イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

知恵の経営

第229回

黒字企業のリストラを問う

アタックスグループ(税理士法人、経営コンサルティング)  執筆

 
希望退職者を募集する。つまり、リストラをする大企業が、最近、再び増加している。よりひどいのは、そのうちの約60%は黒字企業で、中には利益が前年比10%どころか30%を超える程、好業績の企業も存在する。

赤字企業のリストラも許しがたいが、より問題なのは黒字企業のリストラである。いかなる理由があるにせよ、こうしたお天道さまに顔向けできないような経営を行う企業が多数派である限り、わが国経済はもとより、社会の未来も危うい。

それは、本コーナーで筆者が繰り返し述べているように、企業経営の最大の使命であり、目的は幸せの追求・実現である。そして、とりわけ重要かつ大切な人は、社員とその家族だからである。

業績も勝つことも重要ではあるが、それはあくまで使命・目的である社員とその家族の幸せの実現のための、手段・結果としての重要度に過ぎないのである。リストラをされた社員や、その家族で幸せを実感できる人など世界中に誰一人としていないからである。

このことは、会長・社長をはじめとした役員が、「自分自身が社員だったらとか、自分自身が社員の家族であったら」と考えれば、よく分かることである。社員であった頃のことを忘れた人が、たまたま会長や社長、さらには役員になると、ろくなリーダーにならない。

ともあれ、こうしたリストラを平然と行う企業に怒りを覚えるのは、これら大半の企業の会長・社長、そして役員は、リストラをおわびするどころか、あたかも自身の成果のように誇り、依然居心地のいい椅子に座り続けているという点である。

加えて言えば、これら企業の大半の役員報酬は5000万円以上、中には1億円どころか3億円以上の役員も存在しているという点である。わが国就業者の平均が約400万円前後であることを踏まえると、想像を絶する報酬と言わざるを得ない。

例え話で恐縮ではあるが、もしも筆者が、これら企業の役員であったならば、黒字企業のリストラはあり得ないが、赤字企業であったとしても、その場合は、自分の報酬を大幅(社員並み)に下げ、一人でも多くの社員とその家族の命と生活を守る決断をすると思われる。

もとよりそれは、誰が考えても、そうした経営が正しいからであり、自然の摂理に合っているからである。長い歴史を調べてみると「正しい経営は決して滅びない、欺瞞(ぎまん)に満ちた経営・誰かの犠牲の上に成り立つ経営はやがて滅びる」のであり、このことを心すべきである。

<執筆>
経営学者・元法政大学大学院教授 人を大切にする経営学会会長 坂本光司
2020年1月28日フジサンケイビジネスアイ掲載
 

プロフィール

アタックスグループ

顧客企業1700社、スタッフ170人の会計事務所兼総合コンサルティング会社。「社長の最良の相談相手」をモットーに、東京、名古屋、大阪、静岡でサービスを展開している。


Webサイト:アタックスグループ

知恵の経営

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。