【資金調達】コラム
新着【資金調達】コラム
【資金調達】コラムシリーズ
-
コラムシリーズ
株式会社M&Aコンサルティング 髙野 健二
順風満帆に見える会社でも、当事者にとってみれば、悪戦苦闘の連続で増収増益を達成しているのが実情です。悪戦苦闘の日々のなかで、少し歯車がくるった時に、ふと会社の売却が頭に浮かぶケースも少なくとも一度はあると思います。そんな時のために今からM&Aについて学んでおきましょう。
-
コラムシリーズ
StrateCutions (ストラテキューションズ)グループ 落藤 伸夫
今、少なからぬ中小企業に「危機」が迫っています。新型コロナウイルス感染症の蔓延に立ち向かうための金融支援制度(政府金融機関によるコロナ特別融資と、コロナ特別保証による民間金融機関融資)を利用して持ち堪えていた中小企業の中に、コロナ禍が長引いたこと等から本調子に戻れず、据置期間が満了するにもかかわらず返済できない企業が少なくないという危機です。この状況を打破するには、中小企業自身が事業改善・事業再構築を強力に推進する一方で、取組効果を金融機関が評価して支援判断に繋げる事業性評価がポイントとなります。中小企業にも金融機関にもチャレンジングな取組をどのように進めるか、政府金融機関で1万8000の倒産を審査した後に今は中小企業に伴走支援する中小企業診断士・MBAが分かりやすくご説明します。
-
コラムシリーズ
アイザワ証券株式会社 右島 学
本コラムでは、IPOについて、そもそもの話し(機能等)と、IPO全体のこれまでの経緯、実際に現場で起こってきた事等を紹介することで、IPOを目指されている企業や、IPOを漠然と考えていらっしゃる経営者に、少しでも、IPOが身近に感じてもらうことを目的に執筆させていただきます。