イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

知恵の経営

第58回

精神障害者と社会「つなぐ」

アタックスグループ(税理士法人、経営コンサルティング)  執筆

 

 今回は「精神医療福祉の経験と出版の技能を生かして、地域に、愛され役立つ会社作りを目指します」を理念に掲げる、ラグーナ出版(鹿児島市)を紹介する。鹿児島市の精神科病院で精神保健福祉士だった川畑善博社長と精神科医の森越まや会長が中心となり精神障害体験者、医師、精神科ソーシャルワーカー(PSW)、看護師が集まって企画、編集した文芸誌『シナプスの笑い』創刊を機に、NPO法人「精神をつなぐ・ラグーナ」を2006年に設立。これが事業を始めるきっかけになった。

 『シナプスの笑い』の活動を発展させるためにNPO法人を解消し、多くの精神障害者とともに08年、株式会社として「ラグーナ」を設立した。

 社名の「ラグーナ」はイタリア語で干潟のこと。「つながり」という意味もある。

 川畑社長が若い頃イタリア旅行で目にしたラグーナが強く印象に残り、社名にしたという。イタリアには大小いくつもの島々があり、どの島にもそれぞれ特徴があると感じた。また、旅行中に現地の人から「昔、島々は一つにつながっていた」と聞いた。

 「こんなに特異性がありながら、もともとは一つにつながっていた。これは診てきた精神科の患者さんも同じだ。個性は強いけれど、深い部分では一つにつながることができるのでは。社会復帰させてあげられるのでは」と考えるようになった。そこから障害者と社会、障害者と健常者、障害者同士とそれぞれのつながりをつくることを自身の使命としていった。

 川畑社長と森越会長は、精神障害を治すには、社会で活動すること、特に働くことが、最も効果的な治療方法になると感じていた。働くの語源は「傍」(はた)を楽にすることで、「傍」は他者のこと。他者を楽にすること、他者の負担を軽くすることという意味がある。

 当初、障害を持つ社員は毎日出社できない、長い時間勤務することができない、といった問題もあったが、週に2、3回ずつ勤務しながら、仕事を覚え、フルタイムで勤務ができる体力をつけるようにしていった。

 現在では仕事を覚え、体力もつき、また仕事内容も、各人の強み、今までやってきたことで一番楽しかったこと、一番できることなどを聞き、会社都合ではなく、本人のできることを生かすようにしている。

 自分の仕事のやりがいと他者の役に立っているという充実感で、多くの障害を持つ社員が、フルタイムで働くまでになっている。

<執筆> 
アタックス研究員・坂本洋介

2016年2月24日 フジサンケイビジネスアイ掲載

 

プロフィール

アタックスグループ

顧客企業1700社、スタッフ170人の会計事務所兼総合コンサルティング会社。「社長の最良の相談相手」をモットーに、東京、名古屋、大阪、静岡でサービスを展開している。


Webサイト:アタックスグループ

知恵の経営

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。