知恵の経営

第163回

ぶれないホテル業

アタックスグループ(税理士法人、経営コンサルティング)  執筆

 
ホテル業をはじめ、介護業、マンション管理業、そして人材派遣業などを展開する、スーパーホテル(大阪市西区)グループがある。中核はいうまでもなく、ホテル業であり、現在、全国各地に125店舗、海外ではベトナムとミャンマーに3店舗運営する著名ホテルである。

同社の創業は1989年だが、今日のスーパーホテルを展開するのは、96年である。以来22年の歳月が流れたが、この間、店舗数はもとより、売上高も従業員数も右肩上がりに増えている。

同社のこれまでの成長発展の要因は多々あるが、その最大の要因は「人間力と感性をベースに自立型感動人間を育てて、社員とその家族を幸せにしたい」など、5つの創業者精神に基づくぶれない経営と思われる。

こうした“従業員とその家族第一主義経営”に共感共鳴した従業員が、創業者の熱き思いを顧客満足度を高めることにより、恩返しをしようと感動サービスを提供しているのである。

ちなみに、同社の全ホテルの平均稼働率は90%以上、より驚くのはリピーター率で、最近では70%以上という。こうしたこともあり、ある調査会社が毎年実施している「ホテル宿泊客満足度調査」(1泊9000円未満部門)では、直近でも4年連続ナンバーワンホテルとなっている。

近年、多くのホテル・旅館は、顧客満足度を高めることを重視するあまり、その担い手である従業員満足度が総じて低く、その結果として、従業員の離職や、働きがいの低下が顕著である。

ちなみに、従業員満足度を示す代表的バロメーターである、転職的離職率を見ると、ホテル業界全体の平均は10~20%と高いが、スーパーホテルは、わずか2%以下である。さらに言えば、月間残業時間が30時間をはるか上回るホテルが多い中、同社は10時間程度以下である。同社が支持されるゆえんがここにこそある。

また近年は、インバウンド(訪日外国人観光客)が増加する中、従来は8000円前後で宿泊していたビジネスホテルであるにもかかわらず、需給のバランスで値段を上げ下げしたり、顧客が困っているという足元を見て2万円とか、3万円といった、望外の価格を提示するビジネスホテルも正直多い。

こんなことをしていたら、顧客がやがて離れていくばかりか、誠実な従業員ですら嫌気がさすのは当然である。

こうした点から見ても、ぶれないスーパーホテルの経営姿勢は見事である。

<執筆>
経営学者・元法政大学大学院教授人を大切にする経営学会 会長 坂本光司

2018年6月25日フジサンケイビジネスアイ掲載

 

プロフィール

アタックスグループ

顧客企業1700社、スタッフ170人の会計事務所兼総合コンサルティング会社。「社長の最良の相談相手」をモットーに、東京、名古屋、大阪、静岡でサービスを展開している。


Webサイト:アタックスグループ

知恵の経営

同じカテゴリのコラム

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイトお役立ち情報

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。