イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

知恵の経営

第222回

トップの進退決断理由

アタックスグループ(税理士法人、経営コンサルティング)  執筆

 
先日、ジャパネットたかたの創業者で、現在、サッカーJリーグ2部V・ファーレン長崎の高田明社長が、来年1月に社長を退任するという報道があった。

高田氏は2017年4月に当時、前年度決算で1億円の赤字を抱えるなど経営難に陥っていたクラブの再建を担い、就任1年目で初のJ1昇格を果たしている。当時、まったく異なる分野への挑戦に、「自分がずっと子供たちの夢を応援してきましたので、長崎からこのクラブがなくなるのは大変なことだ」「ビジネスとスポーツは、業界は違えど目指すミッションに変わりはない。スポーツは皆さんに幸せを与えていく。それは商売も商品も同じなんですよ。それをブレずに持ち続ければ社長を承ってもどうにかしていけると感じた」と話していた。

実際、高田氏は多くの改革を行っていった。まず、選手に対して「給料のことや、将来どうなるかといった不安があると思うが、それはわれわれがしっかりと受け止めるので、とにかく練習・試合に集中してほしい」と伝えた。さらに言葉だけではなく、選手やスタッフを自宅のパーティーに招き、J1昇格を決めた年末はハワイ旅行をプレゼントすることなども行った。これにより、選手の不安を取り払い、試合に集中できる環境、現場とフロントの信頼関係が構築された。

さらに、「1回スタジアムに来たら2回、3回と来たくなるようなサプライズをやっていきたい」と、常にスタジアムに足を運び、今後どんなスタジアムにしていけばいいのか。どんなファンサービスをすればよいかを「現場」に出向いて「現物」に直接触れ、「現実」をとらえる三現主義の観点から考えていた。

その中で、就任当初、ジャパネットたかた出身ということもあり、新品だが箱に傷がある商品などを集め、スタジアムでアウトレットセールを実施するなどの集客イベントも行い、ファンがやってくる仕組みも次々に構築していった。

これら数々の取り組みで、約2年半で累積赤字を解消させた高田氏は、社長を退任する理由を「就任したときから3年のスパンで考えていました。経営体制もめどがつき始めた。退任の適正な時期で、後は後進に任せたい」と話した。

さらに、会見の中で話した次の言葉は、全ての企業・経営者が抱える承継に関して大きな参考となるものである。「結局ですね、企業を創業するとか、ないところから作り出すとか、再建するとか、(その局面に)向いた人がなるべきなんですよ。起業に向いた人が再建したから成長する、というわけではない。経営というものは違うんですよ。創業期、成長期、安定期と状況によって、トップは変わっていかないといけない。年齢的にも。そこも含めて社長退任の適正な時期であると考えた。自分の経験からも。それだけです」

<執筆>
アタックス研究員・坂本洋介
2019年12月3日フジサンケイビジネスアイ掲載
 

プロフィール

アタックスグループ

顧客企業1700社、スタッフ170人の会計事務所兼総合コンサルティング会社。「社長の最良の相談相手」をモットーに、東京、名古屋、大阪、静岡でサービスを展開している。


Webサイト:アタックスグループ

知恵の経営

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。