イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

プロフェッショナル の自己管理術

第35回

日本を代表する経営の専門家 出井伸之さん(上)

株式会社ネオレックス  駒井 研司

 
■24年単位の長期と短期3年を意識

 早稲田大学からソニーに入社し、ソニー・フランスの設立、オーディオ事業部長などを経て58歳で社長に就任。その後10年間トップとしてソニーを率いた出井伸之さん。ソニー最高経営責任者(CEO)退任後に創業したクオンタムリープ(東京都千代田区)で話を聞いた。

 --自己管理とは

 「まず、短期と長期がある。長期では、人生は24年単位の4つのフェーズに分かれると考えています。学校を出て就職する時期となる24歳までが人生の準備期間。48歳までは、企業など自分が属している組織に貢献する期間。72歳までは、リーダーとして社会に貢献する期間で、それ以降は好きなことをやる期間。今は4つ目のフェーズに入ったので、若い経営者に会ったり、ものづくりベンチャーを支援するなど、好きなことに取り組んでいます。なお、この24年間はさらに3年単位の8つの期間に分けられます。担当や部署など、3年くらいで変えていくと良い。人間は過去に引きずられるもの。また、同じことを長く続けていると、慣れていろいろと上手になり、ぬるま湯に浸かったような状態になってしまう。長期的な自己管理では、こうしたことを意識してきました」

 --短期的な取り組みは

 「時間管理です。ソニーの社長になったとき、何にどのくらいの時間を使うかというバランス管理を始めました。1カ月を俯瞰(ふかん)するスケジュール表に記載されている予定を分類ごとに色分けし、パターン認識するイメージ。社長としての最初の1年は、社内の把握やコミュニケーションといった『内向き』の仕事中心で、2年目以降だんだん『外向き』の時間を増やしていくようコントロールしました。その他にも、人材育成に20%の時間を割り当てるとか、『吐き出している時間』と『吸っている時間』のバランスにも留意していました」

 --プライベートの時間は

 「家族との時間を確保するようにしていました。それでも娘には、一緒に過ごす時間が少なかったといわれていますが。忙し過ぎて自分のやりたいことや必要なことをする時間がないという人がいますが、それは言い訳。自分の人生なのだから、必要な時間は、自分でつくっていくものだと考えています」(次回につづく)

【プロフィル】出井伸之

 いでい・のぶゆき クオンタムリープ代表取締役。ソニー元CEO。NPO法人アジア・イノベーターズ・イニシアティブを設立するなど、新産業創出のための活動を続けている。

2013年4月29日「フジサンケイビジネスアイ」掲載
 

プロフィール

株式会社ネオレックス
CEO 駒井研司

こまい・けんじ PwCコンサルティング(現IBM)を経てネオレックス副社長。世界79カ国で利用されている自己管理のための無料iPhoneアプリ「MyStats」を発案。


Webサイト:株式会社ネオレックス

プロフェッショナル の自己管理術

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。