幸せ経営 心の鍛え方
筆者:一般社団法人ベストライフアカデミー 前田 出
リーダーとして活躍しようと、「正しい答え探し」に疲れていませんか? うまく行っている人を見て、「どうして自分は正しい答えが見つからない?」 と、葛藤してませんか。心を鍛えれば、感情に振り回されることもなく、本質的な価値観を知り、 自分が決めたことに躊躇しなくなります。
-
龍馬が 海援隊を立ち上げたのは32歳。 意気揚々と船出したとたんに、 紀州藩の船と衝突して沈没。 相手は 徳川御三家紀州藩。 龍馬は、 名もなきベンチャー1年生。 裁判では とても勝負にならない。 さあ、どうした?
-
結果を生み出す公式は、 3つの要素の掛け算です。 結果(1000点) =能力(10点)×心(10点)×行動(10点) 能力が7点、 行動も頑張って7点、 でも、 心が整っていなくて1点なら、 1000点満点で49点です。 結果を出している人は、 心が整っています。
-
第16回 スティーブ・ジョブズは毎日、 「やる気」を 出そうとしていたと思いますか?
スティーブ・ジョブズは毎日、 「やる気」を出そうとしていただろうか? 彼が見ていたのは、 彼が作り出す新しい世界。 自分の到達したい世界を いつも見ていた。 「いきなりその気」の人が 見ている映像は、 「成功」した未来。
-
「あなたの話はよくわかった。」 これは相手との会話を 打ち切る時に使う言葉です。 人は相手を理解したと思うと 興味を失ってしまいます。 「あなたのことをもっと知りたい。」 これは求愛の言葉であり、 これからもっと 付き合いたい人への言葉です。
-
第14回 一流は、 顧客を獲得するために、 売上を上げる 。
三流は、 売上を上げるために、 商品を売る 。 一流は、 顧客を獲得するために、 売上を上げる 。 (ダン・ケネディ)「売上げ」に フォーカスしますか? 「顧客獲得」の仕組み作りに フォーカスしますか? 「顧客獲得」の仕組みを作り 「資産家」になりましょう。
-
お金には 思いが乗るように設計されています。お金を払うことで、 あなたも相手も幸せになる。 お金を「払う(はらう)」ことは 「お祓い(はらい)」です。 感謝の気持ちを乗せて、 「お祓い」をしている人には しあわせが舞い込みます。
-
時間が足りないといつも嘆いている人は 時間をコントロールできないだけです。 時間をコントロールする簡単な方法は、 「点滅信号で、走らない」事です。 信号が点滅したら、 意味もなく走っていませんか? 電車のドアが閉まりそうになると、 いつも滑り込んでいませんか? それは、 点滅信号や 閉まるドアにコントロールされています。
-
第11回 つまらない「仕事」が あるのではない。 つまらない「見方」を しているだけです。
つまらない「仕事」が あるのではない。 つまらない「見方」を しているだけです。 目標をいくら掲げても、 つまらないとか、 面白くないと思いながら、 頑張っても無理です。 「心」×「行動」=「未来」 あなたは、 ワクワクしながら行動していますか?
-
初めから 強い人や、お金持ちで生まれた人は ほとんど悪役にされています。 ヒーローは、 とんでもないトラブルを克服した人。
-
予定は勝手に入りません。 予定を入れたのは、 あなたです。 日本語の便利なところは、 主語を、 あいまいにできる事です。
-
第8回 不安で仕方がない時、 どのようにしたら、未来に希望を持てますか?
今日は、 過去に自分が恐れていた未来。 過去に自分が恐れていたことなど 起こっていない。 だったら、 そのことを喜んで、 今を楽しもう。
-
第7回 「お金」をもらうだけの 「仕事」を、 「お金」を稼ぐ 「仕事」に変えていこう。
「時間」は有限。 「お金」は無限にあります。 働くことは、 何かを我慢することではありません。 「人生」のなかで、 「仕事」は一番 「時間」をかけるもの。 「仕事」は我慢の 「時間」ではありません。 「仕事」は 「人生」を豊かにしてくれる 「時間」です。
-
運が悪いと嘆く人にも運がいいと自慢する人にも同じように、いろんな出来事が起こります。 違いは、その出来事をどのように解釈するか?
-
成功することを決める。月に一度は、すべてがうまく行ったらどうなるかを考えてみましょう。
-
徳のある会社になるには、毎日、毎日、毎日、毎日、小さな良いと思う事をコツコツ続けるという事。
-
第3回 「あー、こいつは成功して当然だ。」と思われる人になる。
成果だけを追い求めるのではなく、成果を出せる人になる。
-
壁に何回も跳ね返される時こそ、大きなチャンス。成長ではなく、変容するときです。
-
Well-Beingとは、『良いあり方』、あるいは『良好な状態』という意味。体が良い状態にあることを『健康』と言い、心が良い状態にあることを『心の健康』『幸せ』と言います。
プロフィール
一般社団法人ベストライフアカデミー
代表理事 前田 出(まえだ・いずる)
人生・事業を成功に導く サクセスナビゲーター®創始者
「好きを仕事にしよう!」をテーマに、 ホビークラフト界では最大の25000名のコミュニティを構築。年商9億円の企業に成長させ、 結婚式のブーケを押し花にする押し花クラフト、 ビーズアクセサリーの一大ブームを巻き起こす。58歳でM&Aで上場企業に売却。新たなビジネスモデルとして、 一般社団法人を母体とした事業「協会ビジネス®」を構築し、10年間で200協会の設立、運営指導に関わる。 未来を確定させ、逆算で目標を立てて達成していく 「逆算思考」のメソッドで10万人を超える企業や協会、経営者を指導。2~3年で年商1億円を超える組織を多数輩出。この事業を息子に事業承継し、3回目のシニア起業。「夢を応援する人が豊かになる社会を作る」を理念に、 一般社団法人ベストライフアカデミー設立。人生100年時代に活躍するコミュニティリーダーという働き方を提唱。
著書に『一気に業界NO.1になる「新・家元制度」顧客獲得の仕組み』(ダイヤモンド社)、『「学び」を「仕組み」に変える新・家元制度』(アチーブメント社)等。
Webサイト:一般社団法人ベストライフアカデミー