今の自分と目標に向き合う
水樹奈々さんの『ミュステリオン』などのヒット曲作家としても知られるしほりさん。前回は「自分が思い描く人生を送るための取り組み」として、やることをリスト化し、突発的な仕事も即座に対応できるようにしているという話を伺いました。
--目標などの管理は
「目標やビジョンは、頻繁に書き出しています。『○○さんに楽曲を提供する!』といった具体的なものから、「○○なイメージのアーティストになる!」といった抽象的なものまで、持ち歩いているノートに20項目くらい。形式にとらわれず、心から思える何かを書き出しています」
--どんなときに
「迷いがあるとき、何かもやもやしているときなどです。大切にしているのは、『そのときのリアル』であること。目標は常に新鮮でないと意味がない。だから実は、以前に書き出したものを見返すことはほとんどありません。いつも『今の思い』を挙げていくようにしています。結果として、繰り返し何度も出てくる項目もあるし、自然に消えていくものもあります」
--現在の課題は
「体力をつけることです。子供の頃から体が弱かったんです。でも没頭しやすい性格で、集中するとすごく入り込んでしまう。休憩も嫌いで気が付いたら6時間集中しっぱなしということもよくあります。いつも精神力で体力を引っ張ってしまうのですが、体力をつけることでもっと長く、もっと深く、もっとたくさんのことに集中して取り組めるようになりたいです」
--より良い自己管理のためのアドバイスは
「常に『今の自分』と向き合うこと。過去の自分が決めた目標にこだわり過ぎると、今の自分を見失ってしまいます。また、強く思い込んだままでいると、好きだったものが嫌いになってしまうこともあります。自分が思い描く人生を送るためには、常に自分と向き合って、今の自分は本当は何をやりたいのか、徹底的に確認する作業を続けていくと良いと思います」
--本当にやりたいことを見つけるコツは
「迷うなら、とにかくまずは何か一つやり遂げてみる。1カ月なり1年なり期間を決めて、全力で納得行くまで取り組んで、何かをやり遂げてみる。すると、『これが本当に自分のやりたかったことなんだ』とか、『本当はこれじゃなくて…』といったことが、見えてくると思います」
【プロフィル】しほり シンガーソングライター。水樹奈々、中川翔子、アイドリング!!!などへの楽曲提供も多数。ゼクシィの「パパパパーンの歌」の歌唱でも知られる。