イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア



今日から始める自己管理術

第2回

体調の自己管理は意外と簡単

 

あなたは、より良い自己管理ができるようになりたいと思いますか?

 今朝の体調はいかがですか? 体は軽やかで、やる気でいっぱいですか? それとも、今日はちょっと疲れていて、あまり元気が出ないでしょうか?

 仕事も遊びも勉強も、その時の体調次第で充実度合いが随分と違いますよね。だから体調が重要ということは、皆さん良くご存じだと思います。

 でも、「体調の自己管理は意外と簡単」ということは、知らない方も多いのでは?

 私がおすすめする方法は、とてもシンプルです。「今朝の体調」を4段階評価で記録していく。たったこれだけ。

 例えば、「最近体調がイマイチだな」と思うことってありますよね。でもその時、「最近」が一体いつ頃からなのかは全く分からず、意識もしていないのではないでしょうか?

 「イマイチな体調」が実は2週間も続いていると分かっていれば「体を休める」「栄養を取る」「病院に行く」など、何か手を打つのではないかと思います。

 でも記録もなく「何となく」でとらえていると、不調が長期化していることに気付かず、すっかり体調を崩すまで何もしないということになりがちです。

 また記録を取ることにより、絶好調と絶不調の日を振り返り、その要因を探ることもできるようになります。

 特に突発的な絶不調の理由は「寝不足」や「飲み過ぎ」など分かりやすいものであることが多いので、分かってしまえば回数を減らすことは意外と簡単だったりします。

 しかし実は、この方法における最大の効果は「記録を続ける」という行為そのものから得られます。

 体調の記録を続けていると自然と、「最近絶好調の日がないな」とか「明日はちょっといい評価をつけたいな」などと思うようになります。

 すると、「ちょっと飲む量を減らそう」「ちょっとストレッチしよう」「ちょっとリラックスタイムを持とう」などと、自然に考えるようになります。

 実はこうした「ちょっと」の積み重ねが、体調の維持・向上に一番効果があるんです。

「毎日記録し、何かを感じ取る」たったこれだけで、あなたの体調はこれまでよりもずっと良くなると思います。

ちなみに評価は「まんなか」のない4段階方式がおすすめで、記録は折れ線グラフにすると分かりやすくなります。

毎朝の体調の記録、ぜひ今日から始めてみてください!

 
 

プロフィール

株式会社ネオレックス
CEO 駒井研司

こまい・けんじ PwCコンサルティング(現IBM)を経てネオレックス副社長。世界79カ国で利用されている自己管理のための無料iPhoneアプリ「MyStats」を発案。


Webサイト:株式会社ネオレックス

今日から始める自己管理術

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。