イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

デキる!社員の育て方~子育て経験との対比~

第4回

コミュニケーションに逃げるな

ユニタスグローバル株式会社  奥野 政樹

 
~大人はホウレンソウなんかしない~

 僕がキャリアを重ねてくる中で、コミュニケーションの大切さやホウレンソウの必要性を唱えている人に何人も出会った。最近では、その為のマニュアル本や研修まで出回っている。しかし僕は、そういうことを唱えている人とコミュニケーションを図りたいと思ったことはないし、そういう人に報告・連絡・相談したいと思ったこともない。したところで何をしてくれるわけではなし、意味がないからだ。

 大体、そういう人がコミュニケーションが大切だと唱えるのは、穏やかな空気の中でぼんやりと浮遊して、おいしい時だけ分け前にあずかり、割の合わない時には隠れているためだし、ホウレンソウの必要性を唱えるのは、自分だけが何かを知らないという状況になることを回避するためだ。そこには、闘って何かを得ようという自我が決定的に欠けている。あるのは、協調という名の事なかれ主義である。こういう人と一緒に何かをやっても、物事はさっぱり進まないから、自分が成長できない。

 一方闘う人というのは、勝つために必要な情報は自分で獲りに来る。ホウレンソウを待ったりは絶対にしない。また状況の分析においても、誰かが何を言ったとかいう言葉を鵜呑みにしたりは決してしない。自分が培ってきた研ぎ澄まされた感性で状況を把握するのである。コミュニケーションやホウレンソウなどというのは、前もってやるべきものではない。まず行動ありき。お互いの行動の中で状況が生まれ、それをお互いに読み合い、さて協働でもするかという時に最低限行えばそれで十分なのである。つまり、後追いで全然構わないということだ。

 育児でも、お友達を大事にすることばかりを教え、何でもお話し合いで決めなさいでは、子供は成長しない。そもそも、自我をむき出しで喧嘩をしたこともない子供が、どうして平和的に話し合うなどと言う高等技術を習得できるというのか。子供は話し合いなどできないのだ。それを大人が話し合ったかのような外形だけ整えて自己満足しても仕方がないであろう。

 何でもちゃんと説明しなさいも駄目だ。説明なんかできても仕方がないのである。大切なのは行動の結果が自分に跳ね返ってくるということ。そしてその結果は自分が受け止め、どうにかしなければいけないということを学ぶことなのである。

 会社だって同じだ。社員を育てたいなら、社員に闘いの場を用意する必要がある。そしてもっと大事なのは、育てる側が闘っている姿を見せることだ。そうすれば、周囲も一緒に闘うようになり、成長する。コミュニケーションやホウレンソウが強要されるような疑似空間では、人は萎えるだけである。
 

プロフィール

ユニタスグローバル株式会社
代表執行役CEO 奥野 政樹(おくのまさき)

<略歴>
1988年 早稲田大学法学部卒業
1988年 日本電信電話株式会社入社
1992年 会社派遣によりニューヨーク大学法科大学院へ留学
1994年 ニューヨーク州弁護士資格取得
     帰国後、数多くの国際M&Aプロジェクトで交渉を担当
2003年 インターナップ・ジャパン株式会社へ出向
2006年 同社代表執行役CEOに就任、現在に至る


Webサイト:ユニタスグローバル株式会社

デキる!社員の育て方~子育て経験との対比~

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。