イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

グローバル・コネクター

第2回

「『好き』が相手に伝われば何とかなる」林原誠さん

ピーエムグローバル株式会社  木暮 知之

 

グローバルプロジェクトに特化した企業であるピーエムグローバルの代表を務める木暮知之を聞き手に、国内外で活躍するプロフェッショナルに体験談や仕事を円滑に進める秘訣をうかがう連載コラム「グローバル・コネクター」。

 今回のゲストは高校卒業後、大阪で起業し、現在はストリートファッションを発信する人気セレクトショップ「ファイヴスター」を経営する林原誠さんです。



木暮 22歳で事業を始めたそうですね。


林原 コンピューターの専門学校に進学するために18歳で大阪に来たのですが、あまりそちらには興味がわかず、夜はダンスが踊れる有名クラブでアルバイトをしていました。そうする中で、ヒップホップやレゲエが好きになり、DJみたいなこともしていました。当時はジャマイカ音楽などレコードで音楽情報は簡単に手に入る一方で、アーティストがジャケット写真で着ているようなレゲエファッションの店は大阪ではほぼ皆無。知り合いに頼んで海外で買って来てもらって集めていましたがそのうち、「これ日本でも欲しい人がいてるんちゃうか」と思うようになりました。


木暮 音楽からファッションにつながるわけですね。


林原 1年間の大工のバイトで貯めた資金と両親からの借金を合わせた600万円ほどを元手に賃貸マンションの一室に店を構えました。ノウハウなど全くありませんでしたが、「何とかなるんちゃうかな」と。


木暮 自分でニューヨークへ買い付けに行くとなると、言葉の問題はなかったですか。


林原 実は今も英語は大してできません。だまされたこともあったかもしれませんが、どうやってだまされたのかすら分からない。言葉については「商売だから何とかなるかな」というのが基本です。


木暮 構えたお店はDJイベントのフライヤー(チラシ)を置くなど、当時では画期的だったとか。


林原 確かに少なかったかもしれません。音楽イベントの協賛などもしました。店の経営については、DJのバイト時代にできたアーティストの仲間たちに助けられました。彼らから頼まれて、僕が彼らの衣装を仕入れる。彼らを支持するファンやヒップホップに興味を持った人が口コミなどで来店してくれる。現地最新ファッションの調達と集客とでお互いに助け合った感じです。音楽業界とのつながりは今でも大切にしています。


木暮 経営は順調でしたか。


林原 何度もつぶれかけましたよ。今もそうですが、ファッション業界は厳しいんです。


木暮 立て直しはどのように?


林原 耐えるしかありません。FIVESTARには音楽シーンに強いという「色」があり、おいそれとスタイルを変えるわけにいかない。古着も販売してみるといった「逃げ道」がないんです。そうしているうちに2000年ごろから「EVISU(エビス)」など日本発のジーンズブランドも米国で支持され始め、国内外の流行をミックスさせた僕らなりの商品提案ができるようになりました。特徴の出し方については、良いタイミングで切り替えられたと思います。ブランド作りは時間がかかります。良いかどうかは分かりませんが、「逃げなかったから今がある」と思っています。


木暮 創業から30年近くたった今もご自身が仕入れに関わっていらっしゃるとか。


林原 単に好きなのです。社員の提案も聞きますが、基本は自分が好きなものを仕入れるようにしています。ストリートファッションにはトレンドがあり、当時はストリートから生まれる着こなしがあります。現地に行っていても、1カ月間のブランクがあるとトレンドが変わるほどです。そうして目まぐるしく変化する流行をいち早く日本で紹介するのを売りにしていました。


木暮 現地で「宝の山」を見つける感じでしょうか。


林原 そういうのが楽しかったです。日本の展示会やショールームでは分からないものを感じるために現地に行くわけです。店頭に並べた商品を見たお客さんが「これヤベぇ」って言ってくれるのが嬉しかった。


木暮 現場の空気感が好き、というのは分かる気がします。コネクテッドカー開発の仕事で米国に行ったときは、現地のエンジニアから生の最新情報を聞くのが本当に楽しかったです。


林原 自分でやるのが好きなのです。なかなか厳しいとは思いますが、いつまでも続けたいです。


木暮 現地で発注して日本で事業を展開する難しさは?


林原 海外のメーカーは納期を守らなかったり、検品が十分にされていなかったりと、いろいろと違いはあります。仕入れのために50%の保証金を入れたのに予定より3カ月遅れで納品されることもありますが、事業にはマイナスかもしれないと思いつつ、注文のキャンセルは極力しないようにしています。値引き交渉もほとんどしませんし、請求書が到着した翌日には送金するようにしています。


木暮 そんなに早く?


林原 こちらは支払いしか太刀打ちできるところがないんです。入金の期限が1カ月後だろうと支払いを早く済ませば相手は「ええ奴やな」と信用してくれます。どれだけ早く支払うかが勝負。チャラチャラしたイメージを持たれがちなヒップホップですが、そこはしっかりします。「金払い」さえしっかりしておけば何とかなると思っています。結果的にプラスになったこともありますし。 それと、初めてデビューするブランドでも、いいと思ったら発注するようにしています。日本で人気に火がついても、彼らは初めて取引してくれた日本の店として恩義に感じてくれます。 


木暮 ブランドの発掘もするには、常にアンテナを立てておくことが重要ですね。


林原 「当たり」はほとんどありません。半分は「ハズレ」かもしれないですね。


木暮 英語が得意ではないのにニューヨークへ買い付けに行くなど、外国に対する垣根が低い。


林原 言葉が分からない相手でも「好き」が伝われば何とかなります。自分もそうですが、洋服好きは食事を我慢してでも気に入った服を手に入れたいもの。狭いジャンルかもしれないですね。大阪の繁華街から外れた場所にある店にわざわざ足を運んでくれる人や、子育てがひと段落した年代の方も来てくれます。最近では20歳になる息子が友達から「FIVESTARって知ってる?」と聞かれるそうです。


木暮 父親が若者だった頃から今も同じ人が仕入れをしている店は珍しいですね。


林原 一緒に働くスタッフも勤続20年ぐらいが多いです。最近は「結婚ブーム」なのか、家庭を持つメンバーが急に増えました。そうした子たちの家族も考えて、少しでも給料を増やしていきたいですね。(おわり)



 

プロフィール

ピーエムグローバル株式会社

グローバルなビジネス環境で今まで以上に高品質なプロジェクトマネジメントを必要とされる全てのお客様のために、プロジェクトを推進し成功させるための環境づくりを総合的にサポートします。また、マネジメントのパートナーとして現場の視点と経営の視点を併せ持った課題の発見、およびその対策としての戦略策定をご提案します。

【サービスメニュー】
プロジェクトのマネジメント支援(PMO)
プロジェクトマネージャーのトレーニング
セミナー「グローバル・コネクター」の開催・運営
グローバル人材の育成
海外拠点の現地社員育成
インドニュースの配信・出版
ニュース配信サイトの運営
海外進出コンサルティング
Webサイト:ピーエムグローバル株式会社

「外国の方とのビジネスやコミュニケーションに悩まれたことはありませんか?
ギクシャクしたり、思ったほど相手との距離が縮まらなかったり。英語だけの問題ではないのでは?
『ガイバナ』では、英会話自体にフォーカスするのではなく、英語が苦手な方でも、一歩踏み出してコミュニケーションの場を明るくする、キラリと光るエッセンスをお届けします。エピソード後半に、覚えてほしいキラリフレーズをご紹介しています。

「ガイバナ」ポッドキャストはこちらから
ガイバナ@Line: @315pjfpo」

グローバル・コネクター

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。