イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

今更聞けない?!技術屋が語る、話題のChatGPTで人手不足解消

第3回

ChatGPT 記事を読みながら試せる技

株式会社ANGEWORK  桐生 雄洋

 

情報は間違っているものと心得る

ChatGPTは無料・有料を問わず、2021年9月までの学習データしか保持していません。

また、Webサイトの情報が事実とは限らないように、学習結果も事実とは限りません。古くからある確定されたはずの情報であっても、油断しないほうが無難です。

現時点でのGPTの問題は、情報の裏を自分で取る機能がない点です。誤りを指摘すると訂正する機能はあるため、人間に近い感覚で扱うことが可能ですが、最後の確認は人間が行うようにして下さい。


● 間違いの例:GPT3.5は滋賀県の情報を間違えて記憶しています。

● GPT3.5訂正指示の例:謝罪がありますが、その後あまり効果がありません

● GPT-4:こちらは正しく表示されます

後述するWeb検索機能で不正確性の緩和はできますが、現時点ではどうしても最後に人間が必要です。代わりに、出口戦略や正確な情報が頭の中にある人が使う事で、作業時間を大幅に減らし生産性を上げる事ができるでしょう。


要求が曖昧だと結果も曖昧になると心得る

どうにも期待した答えが出ないな、、と感じている方は必見です。

まずあなた自身が指示の出し方を理解し、工夫することで問題は解決します。

人間相手でもそうですが、曖昧な質問には曖昧な答えが戻ってしまいます。反面、指示が明確で在るほど、ChatGPTは明確な返答が期待できます。

以下に曖昧な例とその後の修正例を提示します。

ネット検索と一緒で、条件を絞って質問してみて下さい。

ただし、一般常識や社会通念等を超えた要求の場合、節度のある返答となったり一線を引いて拒否されることもあります。


出力がとまったら「続き」の2文字

ChatGPTに入り組んだ質問をして、返答が長いと途中で止まってしまうことがあります。

こうなるとGPTがまだ未完成だ、と感じて止めてしまった方も多いかと思われます。

ここで、次のテキストボックスに「続き」や「続けて下さい」と、入れるのが秘訣です。

そのまま残りを表示してくれます。

最新版では「continue generating」ボタンが追加され、文字入力すら不要となりましたが、「続き」も継続して使用することができます。


プライバシーに注意しつつ一時記憶を使いこなす

ChatGPTでは、同じチャンネル上において以前に入力し返答した情報を一時的に記憶しています。プライバシーの問題が解決していないため、完全永続でもなく学習済みモデルに対して強化学習もしていません。

しかし、同じ質問を繰り返したり改良すると、トークンと呼ばれる分解文字要素がどんどんかさみ、上限に達して制限がかかりやすくなってしまいます。

そこで、まるで人間に話すかのようなキーワードを使ってみて下さい。GPT3.5でも以前の文脈を読み取る機能は十分です。


「プロンプト」を極め正しい外注コントロールを

ChatGPTに指示を出すための形式、これを「プロンプト」と呼びます。

意味は「促すもの」「指示するもの」です。AIを目的通りに動かすためのルール定義と捉えて頂いて間違いありません。

プロンプトをどれだけ理解し使いこなすかで、GPTの生産性は天地ほども違ってきます。

GPTは口語体で会話できる点が魅力であり、それもまたプロンプトの一種です。

しかし言葉というものは難しく、外注コントロールのように要件を手取り足取り教えないと目的通りに動かないという点にご注意下さい。

プロンプトは大量にバリエーションがあり、専門サイトが出来上がる程研究されています。

まずは実用的に使って頂くため、基本的なテンプレを紹介します。

【行ってほしい命題】

#条件1

- 守って欲しいこと1
- 守って欲しいこと2
- 守って欲しいこと3
- etc…

#条件2

- 守って欲しいこと1
- 守って欲しいこと2
- 守って欲しいこと3
- etc…

例を書いてみました。

あなたは弊社営業の担当者です。

本日電話を受けたお客様からの問い合わせとクレームに対応して下さい。

#条件

- お客様の気分をなだめるような文章を書く
- お詫びの気持ちを前面に出す
- ミスをした分のご請求は不要とさせて頂く
- 補填は今週中に必ず行う
- 後日担当とお邪魔してご挨拶に伺う意向である事を明記する

#お客様からの問い合わせ要約

- 先日納品された商品に不備があった
- 破損率が契約規定を超えている
- チェックした担当者の挨拶がない
- 破損分の再納品はどうなるのか

GPT4の返答がこちらです。

拝啓 貴社のご発展を心よりお祈り申し上げます。

先日は弊社にご連絡いただき、誠にありがとうございました。お電話でお伝えいただいた内容について、大変重く受け止めております。

まず、先日納品させていただいた商品に不備があったとのこと、深くお詫び申し上げます。破損率が契約規定を超えていたとの報告も、誠に遺憾ながら受け止めております。弊社としてはお客様に常に最高の品質を提供することを目指しておりますが、この度はその目標に遠く及ばなかったことを痛感しております。

また、お客様がご指摘された通り、担当者がお挨拶に伺わなかったことも、大変失礼な行為であったと認識しております。これも、心からお詫び申し上げます。

さて、今回の破損分については、ミスをした分のご請求は一切不要とさせていただきます。また、破損分の再納品については、今週中に必ず行わせていただきます。何卒ご安心いただけますと幸いです。

加えて、担当者と共に、後日改めてお伺いし、お詫びと挨拶をさせていただく所存です。この際に、何かご要望やご相談などがございましたら、どうぞお気兼ねなくお申し付けください。

最後になりますが、この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。今後とも、品質向上とサービスの充実に努めて参ります。

敬具

[あなたの名前]
[あなたの役職]
[会社名]

私のプロンプトは曖昧ですが、そこそこできているのではないでしょうか。

この「プロンプト」が基礎にして奥義であり、GPTの性能に直結するものです。

なお、巷ではこれに特化したプロンプトエンジニア、というジャンルが確立されつつあります。この使い方を学ぶだけで、周囲に一歩も二歩も差をつけることができます。


「プロンプト」を生み出すメタプロンプトとは

GPTは汎用的な自然言語を処理するがゆえ、映像をそのまま生成するような、特化した仕事は任せられません。

しかしAIに指示を出すためのプロンプトを出したり、他のシステムに入力する文字データなら生成することができます。画像を生成したり、動画を生成する別のAIに対して指示を出すことも可能です。

例えば画像生成AIのStable Diffusionですが、このAIに指示を出すプロンプトをChatGPTで生成することすらできてしまいます。

今回の主題から外れるため詳細は省きますが、他のAIの指示ルールを把握した上で、そのルールに沿った出力を指示するだけです。

これ以外でもプロンプトを受け付けるタイプのAIは全て同様の手法で対応が可能です。アカウントをお持ちの方は是非試してみて下さい。


複数の結果を出すパターン指定

簡単にパターン指定も可能です。

プロンプトに組み合わせたり、その後の指定も含め、かなり柔軟性は高いようです。


使い方をGPT本人に聞くという技

せっかく使ってみたものの、細かいプロンプトの方法、こんな事ができるかどうか良く分からない、、、という場合、普通は本を読んだりサイト検索で探すはずです。

しかしこのコラムでは「とりあえず使って慣れる」がテーマです。検索や読書が面倒なら、GPT本人?に聞いてしまって下さい。

ただし、GPT-4を使用しても最新のWebブラウジングに関するテクニックなどの回答は得られません。追加されたばかりのWebブラウジング機能に関する説明を聞くには、ChatGPT Plus、つまり月額$20の料金支払いが必要です。

GPT-4で聞いた例:

GPT-4 + Web Browsingで聞いた例:

GPT3.5から存在するプロンプトの書き方などについては、無料契約でもほぼ説明してくれますので問題ありません。

是非どんどん聞いて頂き、あなたのプロンプトスキルをアップデートしてください。

 

プロフィール

株式会社ANGEWORK
代表取締役 桐生 雄洋

株式会社ANGEWORK 代表取締役。
大手電力会社・家電メーカーのSEを経てIT開発専門会社を設立。今も現役として日々設計実装をこなし、有名企業から駆け込み寺として、AI、ドローン、LiDAR、光学・医療機器関連他のIT開発依頼を多数請け負う。
己の器を覚るため魔術・占術を幼少より独学で研究。SEとして培った知識を活かし自社サイトにて占星術自動計算システムを公開中。先の見えない現代に占術をビジネス活用の指針として実現させる事を目指す。


Webサイト
株式会社ANGEWORK
ANGEWORKの西洋占星術

今更聞けない?!技術屋が語る、話題のChatGPTで人手不足解消

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。