あなたのビジネスを一歩先に進めるbizDB活用ガイド
越境のチャンスをつかめ!中小企業のアウトバウンドビジネス

なぜ中小企業こそ海外を目指すべきか?
・日本国内の人口減少と需要縮小により、成長余地を海外に求める企業が増加
・独自性・高品質・ニッチ性を強みとする日本の中小企業は、海外では差別化しやすい
・デジタルツールや支援制度の充実により、初期投資を抑えて海外展開が可能
アウトバウンドビジネスの主な手法と選択肢
越境EC(越境電子商取引)
・Amazon Global、Shopify、Buyeeなどを通じて海外消費者へ直接販売
・小ロットから開始可能。翻訳・決済・物流サポートも整備されてきている
・デジタルマーケティング(SNSや検索広告)との組み合わせが有効
海外展示会・商談会への出展
・海外バイヤーと直接接点を持つ場。現地市場の反応を確認できる
・ジェトロ(JETRO)や自治体主催の支援事業により、費用負担を軽減可能
海外代理店・パートナーとの提携
・自社で販路開拓が難しい場合、現地の販売会社と連携し、販売やサポートを委託
・契約条件や知的財産保護についての法務チェックが重要
海外法人・現地拠点の設立
・拠点を持つことで、継続的な事業展開や信頼構築に有利
・海外での採用や税制対応など、準備が必要なため中長期戦略向き
海外展開の基本ステップ
Step1|市場調査とターゲット国の選定
・自社商品・サービスがどの地域でニーズがあるかを把握する
・言語・商習慣・競合環境を調査
Step2|販路の検討と展開方法の選択
・自社に合う「売り方」を選ぶ(EC/展示会/代理店など)
・物流・支払い・税務対応などの仕組みも併せて設計
Step3|テストマーケティングの実施
・少量からの販売で現地の反応を検証
・小さく始めて、大きく展開するための判断材料に
Step4|拡大・現地対応体制の構築
・サポート対応や現地法人設立など、本格展開に向けた体制整備
・翻訳・通関・法務・商習慣の専門家との連携が重要
活用したい支援機関・制度
●JETRO(日本貿易振興機構)
海外展示会出展支援、現地市場調査、マッチング支援など
●中小企業基盤整備機構
越境EC支援、海外販路開拓の補助金・アドバイスなど
●地方自治体・商工会議所
地域ごとの海外支援事業・相談窓口の紹介
●各国の日本商工会議所
現地でのビジネスサポート・情報提供
●中小企業向け補助金
海外販路開拓を対象とした費用補助
まとめ
海外展開は、資金も経験も豊富な大企業だけのものではありません。むしろ、独自の強みやこだわりをもつ中小企業こそ、海外での評価が高いケースが増えています。重要なのは、自社に合った市場と手法を見極め、小さく始めて、少しずつ広げていく戦略をとること、支援機関や専門家の力を積極的に借りることです。越境の第一歩は、「やってみたい」と思うことから始まります。可能性は、目の前に開かれています。
<関連記事>
グローバル化時代に挑む中小企業!海外進出でビジネスを拡大する方法
海外ビジネス成功の秘訣!文化の違いを理解し市場を攻略するポイント
海外から見た日本企業──グローバル市場で信頼されるために必要な視点とは?
編集局の声
世界には、あなたの会社の“まだ知られていない価値”を待っている人がいます。たとえ小さな一歩でも、アウトバウンドは企業の未来を大きく変える挑戦です。支援制度を活かし、現実的な計画からぜひ動き出してみてください。
海外ビジネス支援カテゴリの商品・サービス
-
コミュニケーションの場に同席し、国や言語・文化の違いによるギャップを埋めるお手伝いをします。外国企業とのビジネスで生じがちな言語や文化、考え方の違いによる誤解を未然に防ぎ、自由度の高いビジネスのための環境作りをサポートします。オンライン代行でも現地での会…資料請求・問い合わせできます
-
近年、企業のバックグランドを支える重要な情報として反社チェックは必須になっており、経営人材として採用予定者や内部昇格者が反社会的勢力と無関係であることを担保するなど、企業内部統制の一環として社会的に求められることが一般化しています 取引企業の信用調査だ…資料請求・問い合わせできます
-
当社のノウハウを基に「グローバル人財」「プロジェクトマネジメント」のトレーニングを提供します。新入社員向け・中堅/マネジャー向けなどのカスタマイズも可能です。 ☆プロジェクトマネジメントトレーニング 外部リソースの利用や事業のグローバル化に伴い、プロジェ…資料請求・問い合わせできます
-
WIPジャパンはこれまで、官公庁・地方自治体・国内外有力企業・調査研究機関など約6,200の顧客に、高度な多言語運用力が必要とされるサービスを提供し続けてきました。 調査と翻訳を中核にしながら、ウェブサイト制作・運用や越境eコマース支援システム、人材紹介と事業の…PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
-
外国人と上手くやり取りするノウハウをセミナーや講演会を通じてご提供します。 海外拠点とスムーズにコミュニケーションをとる秘訣や日本人が誤解しがちな外国人の反応を解説し、業務に集中しやすくストレスの少ない環境づくりをお手伝いします。 相手のアクションを…資料請求・問い合わせできます
-
日本保証は、不動産担保ローン・手形割引・有価証券担保ローン、など様々なサービスを展開するトータルファイナンスカンパニーです。
日本保証は、保証事業・個人向けファイナンス事業・事業者向けファイナンス事業、3つの事業を柱にし、多様なニーズにお応えするお客様に愛される企業を目指します。 ■保証事業について 保証事業とは、銀行や信用金庫などの金融機関と提携し、それら提携金融機関が扱って…資料請求・問い合わせできます -
バイリンガルでグローバルプロジェクト経験豊富な弊社コンサルタントが、貴社チームの一員としてプロジェクトを推進いたします。 プロジェクトのさまざまな立場(例:プロジェクトマネジャー、PMO)での参画が可能です。 リソース管理、リスク管理、課題管理、変更管理…PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
-
1) 日本語研修のための、国内・海外への日本語教師専門家の派遣・紹介を実施しております。 2) 外国人・留学生のアルバイト・就職・キャリアの人材紹介を実施しております。 3) 政府からのEPA日本語研修の委託、大手企業様からの外国人研修生・社員の日本語研…資料請求・問い合わせできます
-
Jトラストグループは日本や韓国、インドネシアやカンボジア等で銀行、証券、クレジットカード・信販、信用保証、サービサー、不動産などの各事業を展開しています。
Jトラスト株式会社は、東京証券取引所に上場するグローバル金融グループです。 日本や韓国、インドネシアやカンボジア等で銀行、証券、クレジットカード・信販、信用保証、サービサー、不動産などの各事業を展開しています。 これまでに韓国では、グローバル金融グループ…PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます -
脳トレにより、英語力と潜在能力を最大限発揮する新たな英語習得法です。 標準で全10回~20回のレッスンを受け、目や脳の使い方を変えるだけで、誰でもネイティブより速く英語が読めるようになります。しかも耳から入る情報も脳でピンと来るようになるので、リスニング力…資料請求・問い合わせできます
-
株式会社マーケットリサーチセンターはグローバル調査会社が調査・発行した業界専門の調査レポートを販売しております。電子、化学、医療、農業、食品、機械、自動車、エネルギー、航空、IT/通信、サービスなどの産業を対象に市場動向を分析、将来を予測したレポートを数万点…資料請求・問い合わせできます
-
人手不足への対策として、作業効率を改善して生産性向上が必須となっています。 しかし、経営層が現場を知らずにシステム導入して、失敗している事例は多数あります。 また、開発を請負うIT企業では人手不足が深刻となっており、作業フローの落とし込みから正しい要…PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
-
貴社のプロジェクトに対して、ピーエムグローバルの知識や経験を活かした適切かつタイムリーな助言業務を行います。 プロジェクトが客観的にどのような状況にあり、どういったアクションを打つべきなのか、プロの視点でご提案いたします。 サービス内容 1. 現状プロジ…資料請求・問い合わせできます
-
少子高齢化によって労働人口の減少が 加速しており、加えて団塊世代の現役引退 非正規労働者の処遇問題など 社会問題となっています。 人手不足によって深刻な状況になっている業界は ・建設業界 ・介護、医療業界 ・運送業界 ・IT業界 ・サービス業界 IT…PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます