株式会社インソース

空き家対策をご支援「栃木県空き家対策総合プラットフォーム構築等業務」の委託業者に選定

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

空き家対策をご支援「栃木県空き家対策総合プラットフォーム構築等業務」の委託業者に選定
 ~情報発信により、所有者の行動変容や定住・移住を促進

 「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)の100%子会社である株式会社インソースマーケティングデザイン(以下「IMD」)は、栃木県が実施する「栃木県空き家対策総合プラットフォーム構築等業務(以下、「本業務」)」の委託業者として選定されましたので、お知らせします。

 栃木県内では居住目的のない空き家が増加しており、物件管理や空き家に関する情報発信が課題となっています。この度、IMDが構築する「栃木県空き家対策総合プラットフォーム」により、空き家所有者の意識醸成と行動変容を促します。また空き家に関する様々な情報発信により、県内への移住促進をご支援します。

■業務概要
ーーーー
業務名:栃木県空き家対策総合プラットフォーム構築等業務
ーーーー
業務内容
・空き家プラットフォームの設計・ページデザイン・システム開発
・空き家プラットフォームの運用・保守管理
・空き家プラットフォームに関する広告物の作成・配信
ーーーー
履行期間:令和7年7月7日から令和8年3月31日まで
ーーーー
予定金額:52,020,000円
ーーーー

■関連サービス
・ランディングページの成果を高めるサービス 「LP+(エルピープラス)」
 https://insource-mkd.co.jp/service/all/4008/

・インソースの行政(官公庁・自治体)向けサービス
 https://www.insource.co.jp/municipality/index.html

 インソースグループでは今後も、Web制作、Web広告などのWebプロモーションサービスを拡充させ、より多くのお客さまのご支援をできるようサービス向上に努めてまいります。

【お問い合わせ先】

株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(井上・下地) TEL: 03-5577-2283
(サービス内容に関して) IMD(長澤) TEL: 028-614-8330

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。