CRMとブランドマネジメントの合わせ技 ⇒ 『3つのドライブ』
「ブランド価値を上げて、顧客を増やしたいのだが・・・」
という課題を抱えていませんか?
当社は、成果にこだわるコンサルティングに取り組んでいます。
顧客関係性マネジメント(CRM)とブランドマネジメントのノウハウを提供して、
貴社の競争優位性に適した『3つのドライブ』の立案、実行を支援しています。
『3つのドライブ』
◆ドライブ1 優良顧客中心のコミュニティ形成
◆ドライブ2 マーケティングミックスの見直しによるクロスセルの促進
◆ドライブ3 ブランド戦略の見直しによるロイヤルティUP
【こだわる成果】
・リピーターの拡大
・新規顧客の拡大
・ブランドロイヤルティ―の向上
■経営者向け 「共創経営 3つのドライブ」
・無料レポート配布
・電子書籍「共創経営 3つのドライブ」(まもなく出版予定)
・ブランドCRM経営セミナー
・CRM導入コンサルティング
・ブランドCRM経営コンサルティング
■会員サイト運営部門向け 「会員サイト運営 発想の転換」
・無料レポート配布
・電子書籍「会員サイト運営 発想の転換」(まもなく出版予定)
・「会員サイト運営 発想の転換」セミナー
・CRM導入コンサルティング
・通販サイト運営コンサルティング
という課題を抱えていませんか?
当社は、成果にこだわるコンサルティングに取り組んでいます。
顧客関係性マネジメント(CRM)とブランドマネジメントのノウハウを提供して、
貴社の競争優位性に適した『3つのドライブ』の立案、実行を支援しています。
『3つのドライブ』
◆ドライブ1 優良顧客中心のコミュニティ形成
◆ドライブ2 マーケティングミックスの見直しによるクロスセルの促進
◆ドライブ3 ブランド戦略の見直しによるロイヤルティUP
【こだわる成果】
・リピーターの拡大
・新規顧客の拡大
・ブランドロイヤルティ―の向上
■経営者向け 「共創経営 3つのドライブ」
・無料レポート配布
・電子書籍「共創経営 3つのドライブ」(まもなく出版予定)
・ブランドCRM経営セミナー
・CRM導入コンサルティング
・ブランドCRM経営コンサルティング
■会員サイト運営部門向け 「会員サイト運営 発想の転換」
・無料レポート配布
・電子書籍「会員サイト運営 発想の転換」(まもなく出版予定)
・「会員サイト運営 発想の転換」セミナー
・CRM導入コンサルティング
・通販サイト運営コンサルティング
提供企業概要
企業名 |
コーギー・マーケティング株式会社 |
所在地 |
〒107-0062 東京都港区南青山2-2-8 |
設立 |
2011年6月2日 |
webサイトURL |
他社の同一カテゴリを含む商品・サービス
-
ものづくり企業総合支援事業、販路開拓支援事業、国際化支援事業、SOHO支援、コミニュティビジネス支援、市内産業紹介サイトの運営他。 企業訪問やセミナー・相談会を開催し、地域経済の活性化を推進しています。資料請求・問い合わせできます
-
生活雑貨や文房具など、約7,500品のノベルティグッズ用素材商品をお取扱いする卸販売サイトです。2008年のサービス開始より、企業や団体、行政機関を中心に3万社を超えるユーザーにご利用いただいています。資料請求・問い合わせできます
-
展示会 講演会 セミナー ウェビナー会議など資料請求・問い合わせできます
-
OPIC(Open Patent Innovation Consortium)
オープンイノベーションの活動のほか、 新商品・新サービスの開発に挑戦している企業の情報を発信しています。PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます -
弊社は ◆医療機関・介護事業者の新規開業支援を中心としたコンサルティング事業 ◆神奈川県西湘地域を中心としたデベロップ事業 ◆クリニック・介護施設等の設計事業 の3つの柱で事業展開しております。 開業用地の手配からクリニック・介護施設の設計、その後の経営コンサルティングまでワンストップでサービス提供しております。資料請求・問い合わせできます
-
湘南ビジネスコンテスト、創業者による「創業プラン」、中小企業による「新事業プラン」を発表するビジネスコンテスト
●日本一手厚い支援を掲げ、参加者に寄り添いながら手厚く支援をいたします。 ●ビジネス大賞には賞金50万!金融機関とも連携しながら、コンテスト後も参加者をフォローします。 ●著名な専門家や事業化が審査員を務め、ファイナリストの事業を成功に導くために、まざまな提案やアドバイスを行います。 ●募集は毎年春ごろから開始!ご質問等はお気軽にお問い合わせください。 -
大学・専門学校等の教育研究機関、行政機関をはじめ、各種各界の支援協力機関と連携して地域の中小企業の育成と、地域活性化を図ることを目的に活動しております。 埼玉縣信用金庫が設立した任意団体を前身とした機関であることから『産・学・官 + 金』の円滑な橋渡しをサポートいたします。 相談会やセミナーの実施、知財活用支援、産学官連携事業・ビジネスコンテストの開催など幅広く活動を展開しておりますので、ぜひ…資料請求・問い合わせできます
-
コミュニケーションネットワークをベースに、人と人、人と企業、人と地域社会を結ぶビジネスソリューション&イノベーションサポートカンパニーで す。資料請求・問い合わせできます
-
全国、全ての中小企業を黒字にする! 私達は本気でそう考えています。 国税庁の調査では、中小企業の70%以上が赤字であるというデータが出ています。約4000万人の労働者が赤字の会社で働いているという計算になります。ですが、逆に考えると、全ての中小企業が黒字になることができたら、日本が抱える様々な社会問題も自然と解決に向かうのでは無いでしょうか。 では、どうしたら黒字を実現できるのでしょうか。 中小…資料請求・問い合わせできます
-
【情報募集】ニューノーマル時代の新番組「東京ラジオニュース」はあなたからの情報提供をお待ちしています。
【第三の大きなニューノーマル時代が到来!】 誰もが予期せぬ事態となった新型コロナウイルス感染拡大によって、私たちの生活もビジネスも大きく変化しています。私たちは今、ニューノーマルな世界に向けて大きく舵を切る必要に迫られています。近年のニューノーマルを挙げるとするならば、1990年代における「インターネット社会の到来」、そして2008年~2009年の「リーマンショック事件を教訓とした古い制度やシステムの刷新」…資料請求・問い合わせできます