リソウル株式会社

11/29(土) 「すぐに始めるための社会起業講座」第1回

#教育・人材

11/29(土) 「すぐに始めるための社会起業講座」第1回
社会起業大学がプロデュースする、「社会起業入門編」です。
社会起業を始めるに際して必要なノウハウを、ピンポイントのセミナーとしてご提供いたします。
第1回目は、「会社の設立“いろは”」と題して、起業にあたっての初歩的な疑問にお答えするセミナーです。
具体的には、
     「株式会社とNPO法人、違いは何?」
     「法人化と個人事業主、どちらが得?」
     「起業とNPO設立、自分にあうのはどちら?」
     「オフィスを借りるにはまず登記から?」
     「会社名はどうやって決まる?」など。
社会起業に向けての具体的なアクションをお考えの皆様、是非ご参加ください。
社会起業大学 学長の田中勇一が、これまで社会起業大学のたくさんの学生たちの起業をサポートした経験から、実践的なノウハウをご提供いたします。
社会起業大学の無料体験講座に参加された方(2014年6月以降の回)は、特別優待価格でご参加可能です!

【詳細】
■日時:2014年11月29日(土) 15時-18時
■場所:社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
■費用:8,000円  ※2014年6月以降、社会起業大学の無料体験講座に参加された方は6,000円
■募集人員:20名(定員に達し次第終了)
■講師:田中 勇一 氏

【詳細、お申し込みはこちら】
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail001076.html

【お問い合わせ先】

*社会起業大学 運営事務局
*TEL:03-6380-8444
*Mail:info@socialvalue.jp

リソウル株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。