TNTエクスプレス・オーストラリアは、今後数ヶ月の間に、新しく24台のHINO300シリーズ・ハイブリッドを購入し、同国最大のハイブリッド配送トラック群を拡充します。現在運用している30台のハイブリッド配送トラックに、さらに24台を加えて、ディーゼル車両と置き換えることで、化石燃料のへ依存を軽減すると同時に、二酸化炭素排出量をより一層削減することができます。
社内調査によると、TNT・オーストラリアで現在運用している30台のハイブリッド配送トラックは、同性能のディーゼル配送トラックに比べて、4年間で二酸化炭素排出量を112トン削減できたことが分かっています。本調査は、2010年8月から2014年6月までの期間中、同じ配送デポで、29台のハイブリッド配送トラックと29台のディーゼル配送トラックを運用して、比較しました。TNTのHINO300シリーズ・ハイブリッド配送トラックは、2010年から2014年の間に合計289万キロメートルを走行し、ディーゼル配送トラックに比べて1キロメートル当たり二酸化炭層排出量を39グラム削減することができました。
このハイブリッド配送トラックは、100キロワットのディーゼル・エンジンと、運転状況やドライバー情報に応じて燃料使用量と二酸化炭素排出量を最適化する36キロワットの電気モーターを搭載しています。また、エンジンの停止・始動が頻繁に行われる交通状況では、バッテリー残量に応じて、EVモードで走行することもできます。