THINK OUT OF THE CASE 株式会社

利益を出し続ける会社には必ず理由がある 「社員にもお客様にも価値ある会社」になる

#教育・人材 #その他(ベストセラー書籍付き例会)

利益を出し続ける会社には必ず理由がある 「社員にもお客様にも価値ある会社」になる
■タイトル■
利益を出し続ける会社には必ず理由がある 「社員にもお客様にも価値ある会社」になるキーワードは[理念・社員力・競争力・財務アタマ]

■要約■
「社員にもお客様にも価値ある会社」の著者である、講師、西浦道明氏が、ダントツの【価値ある会社】をつくる【経営の秘訣】を大公開。話題のベストセラーがもれなくもらえます。

■本文■
========================================
「日本で一番大切にしたい会社」の著者 坂本教授とともに、日本の中小企業活性化の最前線に立つ西浦氏が、具体的に4社の事例を通して考える。
http://www.tokyo.doyu.jp/tokyo-doyu/common/meeting.php?meeting_id=10533
========================================

東京中小企業家同友会渋谷支部オープン記念大例会

ダントツの【価値ある会社】をつくる【経営の秘訣】を大公開!
多くの経営者が気づいていない『徹底してやらねばならない』事とは?
『長期安定利益』を生み出すには?
「日本で一番大切にしたい会社」の著者 坂本教授とともに、日本の中小企業活性化の最前線に立つ西浦氏が、具体的に4社の事例を通して考える。
1. 左右別サイズのケアシューズで売上げ20倍:徳武産業
2. 子会社から脱皮、全社員株主にし業績アップ:日本レーザー
3. 世界で一番良い社風を目指した段ボール会社:ISOWA
4. 世界基準を見据えて高級シャツを低価格提供:メーカーズシャツ鎌倉

ベストセラー、「社員にもお客様にも価値ある会社」を参加者全員にプレゼント

■東京中小企業家同友会渋谷支部オープン記念大例会 利益を出し続ける会社には必ず理由がある 「社員にもお客様にも価値ある会社」になるキーワードは[理念・社員力・競争力・財務アタマ]

日時: 10月18日(金曜日) 18:30-20:50
会場: 渋谷区商工会館 渋谷区渋谷1-12-5 (渋谷駅 徒歩7分)
参加費: 1000円(書籍付き) 懇親会は別途3000円

問い合わせ先: 東京中小企業家同友会 事務局 大西 電話:03-3261-7201
申し込みは、http://www.tokyo.doyu.jp/tokyo-doyu/common/meeting.php?meeting_id=10533

講師: アタックスグループ 代表パートナー 公認会計士・税理士 西浦道明氏

■講師プロフィール
「日本で一番大切にしたい会社」の著者、法政大学大学院客員教授 坂本光司教授の盟友。 坂本教授と二人三脚で中小企業の真の価値を世に広め続けている。
著書「後継社長という人生」「社長の幸せな辞め方」「社長の力」「大きくしないで強い会社をつくる」(かんき出版)他多数。

■推薦
[私がかねてより提唱している「人を大切にする経営」に迫ったドキュメントである。社員にもお客様にも価値ある会社が、なぜ、ずっと利益を生み出し続けているのかが一目瞭然!ぜひ一読していただきたい好著である]
「日本で一番大切にしたい会社」の著者、法政大学大学院教授 坂本光司

【団体概要】
東京中小企業家同友会
http://www.tokyo.doyu.jp/
渋谷支部
http://shibuya.tokyo-biz.net/

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ先】
担当:大西 
東京中小企業家同友会
http://www.tokyo.doyu.jp/
TEL:03-3261-7201
FAX:03-3261-7202  

THINK OUT OF THE CASE 株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。