海外検索エンジン、ヒットされやすく ■アイレップ、サイト構築支援

新聞掲載PDF

 アイレップ(東京都渋谷区)は、企業などのウェブサイトが海外市場で対象国の検索エンジンに認識されるように後押しするサービスの提供を開始した。

 海外事業強化の一環で進出国・地域の現地語でウェブサイトを構築する企業が増えている。しかし、単に現地語サイトを構築しただけでは、現地のヤフーやグーグルなどの検索エンジンにうまく認識されず、検索結果に社名すら表示されないことも少なくない。

 アイレップのサービスは、企業名や商品・サービス名などのブランドキーワードが認識されやすいように工夫して検索結果に表示されるサイトの構築をサポートする。

 費用は、各地の検索エンジンに認識されるための設計方法などを詳細にまとめた「グローバルSEOスタートアップガイドライン」の利用と簡易な改善提案の組み合わせで25万円からを想定。また、翻訳が必要な場合は、別途翻訳費用がかかる。

「フジサンケイビジネスアイ」

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。