株式会社プラクトン

FAX同報送信サービス プラクトン

新聞掲載PDF

日本初!ウェブブラウザ上から利用できる差し込み対応FAX同報通信サービス「DoFAX」。企業の業務サポートを行うプラクトン(代表取締役社長・加藤正之氏)はウェブブラウザ上からFAXの同時一斉送信が可能なサービス「DoFAX」を開始しました。専用のソフトが不要で、ブラウザ上で宛名リストの管理、送信先別に宛名や画像の差し込みが可能となった。

 ネット社会になり販促PRの手段としてメールマガジンが一般化しつつあるが、メールマガジンが主流になるにつれ、膨大な数のメールが氾濫しかえって購買層への訴求力が弱くなってくる。そこで手間がかからず、低コストで目に留まる可能性が高いFAXが見直されつつあるという訳だ

 DoFAXはFAX機や専用のソフトが不要で操作のすべてがウェブブラウザ上で出来る。宛名リストを準備し、登録すれば一斉にFAXを送信することが可能。顧客名、住所、さらには宛先ごとに画像の差し込みができる。同社の受信代行サービス「FAXIA」と連動すればFAXの送受信がすべてウェブ上で出来る。


〒541-0046 大阪市中央区平野町3-3-10浅野ビル3F
☎06・6226・4833 FAX06・6226・1488  代表取締役社長  加藤 正之

「フジサンケイビジネスアイ」

【掲載企業】

株式会社プラクトン

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。