独立行政法人中小企業基盤整備機構 創業・スタートアップ支援部

AI使い経営相談チャット 中小機構が実証実験開始

中小企業基盤整備機構は、オンラインの経営相談サービス「E-SODAN(イーソーダン)」の実証実験を開始した。

対象は中小企業経営者など。チャットボットを入り口として幅広い経営相談にいつでも対応することで、経営課題のスピーディーな解決につなげる。質問内容によっては専門家とチャットで相談もできる。実証実験は約4カ月を予定。

チャットボットは、中小機構が保有する膨大な経営相談Q&Aデータや知識データを活用。人工知能(AI)が瞬時に最適な回答を行う。特に、多くの相談が見込まれる「営業・販売・マーケティング」について重点的に学習している。

AIが利用者からのさまざまな質問内容と回答に必要な情報、データを蓄積・学習することで、より最適な回答ができるように改善していくという。

「フジサンケイビジネスアイ」

独立行政法人中小企業基盤整備機構 創業・スタートアップ支援部によるプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。