大人になっても夢を持ち続ける勇気

ドルフィンブックス 代表 鈴木梨紗氏
ドルフィンブックス 代表 鈴木梨紗氏

「大人になっても夢を持ち続ける勇気
何歳からでも自分らしく生きるために必要な7つの勇気」
(ドルフィンブックス 刊行)

本書の著者であるエルビス・プリンス・トグニア氏は、アフリカから英語力ほぼゼロで渡米し、モチベーショナルスピーカーになるという夢を叶えた。現在、彼のコーチングプログラムは移民からだけではなく、米国で広く支持されている。ドルフィンブックスの鈴木梨紗氏に、本書を翻訳出版するに至った経緯などについて聞いた。

著者のエルビス・プリンス・トグニア氏
著者のエルビス・プリンス・トグニア氏

幸せをかなえる人生のコツを伝授

◆本書を翻訳出版することになった思いをお聞かせください

日本国内の新卒生の離職率から鑑みても、日本では大学を卒業してから、情熱というより生活のために仕事を選択し、周りの目を気にして、何となくしっくりこない気持ちのまま働き続けている人が多いと感じます。さらに女性の場合、結婚や出産を経て、その後は子育てに追われ、十分に考えることができないまま時間をやりくりして、「とにかく働ける」という理由だけでパートの仕事に就く方もいます。この本であれば、「大人になっても夢を持ち続ける勇気」を日本に送り届けることができるのではないかと思い、著者に翻訳出版のオファーをしました。

◆日本にも自己啓発書は多数ありますが、本書の魅力はどのような点ですか

日本にも読者の意欲を高め、潜在的な能力を引き出してくれる素晴らしい本がたくさんあります。しかし、「人からどうしたらもっとよく見られるか」「人に迷惑をかけないで生きたい」「人と無難にうまく付き合うにはどうしたらいいか」といった、課題については、日本の中だけで解決策を模索しても限界があると思います。海外では良くも悪くも「人からどう見られるか」ということよりも、自分の「個性」を大事にします。本書を通じてそのような価値観を知ってもらい、自分らしく生きるためのヒントを得てもらいたいです。

◆本書をどんな方にお勧めしますか

人生の後半に入り、「自分の思い描いていた人生と何かが違う」と悶々としている方や、「家族や友人の目が気になって自由に行動できない」という方にお勧めしたいです。著者はロサンゼルスで4人の子どもを育てながら、時に妻や子どもの看病をしながら夢を叶えました。「誰かのため」は簡単に「誰かのせい」になってしまう。「養う家族もいるのに、どうやって自分の夢を叶えたらいいのか」と悩んでいる方にもぜひ読んでほしいです。

『本の内容は?大人になっても夢を持ち続ける勇気』

『著者エルビスさんとの出会い』

動画制作プロデューサー 竹内竜太

大人になっても夢を持ち続ける勇気

目次
Chapter 1 大人になってから夢を持つ勇気
Chapter 2 自分を信じる勇気
Chapter 3 好きなことを仕事にする勇気
Chapter 4 すぐに夢を叶えようとしない勇気
Chapter 5 家族を言い訳にしない勇気
Chapter 6 幸せを自分で選択する勇気
Chapter 7 あきらめない勇気
【特典】 あなたの情熱を見つける3つのリスト

「大人になっても夢を持ち続ける勇気」(ドルフィンブックス)
エルビス・プリンス・トグニア 著  鈴木梨紗 翻訳 2,980円(税別)
現在、クラウドファンディングにて最大30%OFFで販売中。
https://www.makuake.com/project/dolphin-book/

「フジサンケイビジネスアイ」

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。