スポーツを通して女性が輝く環境づくりに貢献

null
フットサル・ガールズユニット 「Chocola(チョコラ)」

ULVO(ウルボ)は、女性向けのフットサルおよびサッカー関連ビジネスを手掛けている。代表理事の山本美樹氏が学生時代にフェアトレードのフットサルボールの存在を知り「自分の好きな分野で社会貢献できないか」と考え始めたのがきっかけで、2012年3月から活動を開始。

設立当初は集客に苦戦したが、当時国内では、なでしこジャパンが11年のドイツワールドカップで優勝、12年ロンドンオリンピックで準優勝し、女子サッカー界が注目を集め始めていたこともあり、徐々に参加者が増えていった。現在はフットサルイベントの企画やフットサル施設の運営を行い、約2000人の女性会員が登録している。16年12月には、企業の女性社員を対象に、メンタルヘルスや健康促進としてのフットサルを提案するBtoB事業を開始するためULVOを一般社団法人化した。

20~30代を中心とした健康や美容、スポーツに関心の高い女性層を集客しており、企業とのタイアップ企画も増えている。デサントが手掛けるサッカーブランド「le coq sportif(ルコックスポルティフ)」が女性用のフットサルシューズを開発するための試履会やアンケート調査の協力、ミズノが新しいフットボールウェアブランド「funtast(ファンタスト)」を立ち上げる際にはPR企画などを手掛けた。

今年2月から新しい挑戦として、フットサル・ガールズユニット「Chocola(チョコラ)」のプロデュースを開始。若い女性に影響力を持つ、10代~20代の読者モデルやサロンモデル、インフルエンサーからなる7人のガールズユニットで、フットサルの魅力を発信していくだけでなく、化粧品やファッションという切り口からフットサル業界に新たな価値を提供していく。「スポーツ×女子×かわいい」をコンセプトに、フットサルだけに止まらず、国内最大級の女性向けスポーツ総合サイトを目指す。

【問い合わせ】
〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目7番10号 虎ノ門ニューファッションビル2階
☎070・1411・9650
URL:https://ulvo.info/

「フジサンケイビジネスアイ」

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。