健康サポート企業表彰式 GMOの熊谷社長ら受賞

ウェルネスを体現している企業・個人の受賞者ら=東京都千代田区
ウェルネスを体現している企業・個人の受賞者ら=東京都千代田区

健康分野に特化したITベンチャーのFiNC(フィンク、東京都千代田区)は14日、社員への健康サポートに力を入れる企業などを対象とした顕彰制度「WELLNESS AWARD OF THE YEAR 2017」の表彰式を東京都内で行った。経営者部門ではGMOインターネットの熊谷正寿会長兼社長が選ばれ、「夢を実現するためには健康が一番大事」と受賞の喜びを語った。ウェルネス経営部門では東京海上日動火災保険が選ばれた。フィンクの溝口勇児社長は「ウェルネスの重要性を広く社会に訴えていく」とあいさつした。

ほかの部門賞は以下の通り。

◆健康サポート企業=ルネサンス▽自治体=Fujisawaサスティナブル・スマートタウン
◆Health Tech=メディカルノート
◆個人健康=日本飛行連盟の高橋淳名誉会長▽個人サポート=聖路加国際大の中山和弘教授
◆特別賞=バドミントン女子の奥原希望選手、陸上短距離の山縣亮太選手。

「フジサンケイビジネスアイ」

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。