イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

事業開始前に起業チームがすべきこと

困難克服、分裂に備えたルールづくり

起業は、個人が1人でするよりもチームでする方が成功確率は高くなる。チームで起業すれば、知恵や得意分野を持ち寄れること、起業から当分の間メンバーが手弁当で関与することによって「バーンレート」(月次の出費)を抑えられること、チーム全体のネットワークの利用など多くのメリットがあるからだ。

このため、ベンチャーキャピタルの中には投資先はチームによる起業であることが条件だと考えているところもある。また、最近ではインターネット上で新規事業のコンセプトを発信していると、それを見た人がチームへの参加を申し出ることもあり、チーム作りは比較的容易になりつつある。

ただ、起業チームといえども、一人一人は別々の人間であり、それぞれ背景、哲学、求めるものが異なるので、同床異夢の状態に陥る危険がある。私は幾つかのベンチャー企業のインキュベーション(孵化(ふか))を行う団体に関与してきた。さまざまなケースの積み重ねの分析から、起業チームは主に次のような項目について、十分すり合わせをしてそれを共有すべきだと考えている。

それは、その事業のゴール(ビジョン、ミッションステートメント、エクジットの方法)、会社の価値、会社の哲学、成功の評価方法、ワーキングスタイルと文化、起業チームの役割分担(誰を経営責任者、財務責任者、執行責任者 マーケティング責任者とするか)などだ。

起業の過程では、連続して困難に直面するために、特にその事業のゴール、会社の価値、哲学という基本的な価値を創業者間で共有することは、事業の方向性を示し、チームで困難を乗り越えていくために必須である。

このようにして、チームが同じ方向に邁進(まいしん)するために十分に準備をしても、しばしば事業が軌道に乗る前にチームは分裂することがある。起業支援の現場では、そのような場合に備えて、創業者間で取り決めをしておくことを推奨することが一般的になってきている。

これは、婚前契約によって離婚の条件を決めておくようなものだ。離婚の場合、財産分与について争いになっても、夫婦はそれぞれに生活していける。しかし、会社の創業者同士の紛争は会社の機能不全を招いたり、残った者のモチベーションを毀損(きそん)したりすることになる。

このような創業者間契約書には、会社を去る創業者は、残る創業者に対して会社の株式の一部を一定の比較的低廉な金額で売却することと定める。例えば、起業から満2年までに退職する場合には、持ち株の60%を、満4年までに退職する場合には40%を、残った創業者に譲渡すると決める。

起業チームから抜ける者に対しては、チームに関与した期間に応じて、その後のM&A(企業の合併・買収)や株式公開(IPO)などの際に貢献に応じた報酬を与える。一方で、残る者はより多くの株式を持つことによってモチベーションを維持することができることになる。

【プロフィル】
古田利雄 ふるた・としお
弁護士法人クレア法律事務所代表弁護士。1991年弁護士登録。ベンチャー起業支援をテーマに活動を続けている。東証1部のトランザクションなど上場企業の社外役員も兼務。55歳。東京都出身。

「フジサンケイビジネスアイ」

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。