約30分で満充電のスマホバッテリー

新聞掲載PDF

スマートフォン・携帯電話用の超急速充電方式モバイルバッテリー「瞬速5000」を発売した。


20160825-bsl1608220500003-p1.jpg
約30分でスマートフォンを急速充電できるモバイルバッテリー「瞬速5000」(左)

近年大型化が進む傾向のスマートフォンディスプレーに合わせて、バッテリーの大容量化も進んでいる。同商品はそれに合わせて容量と急速充電技術を大幅に改良。通常2~3時間かかるところ、30分前後でスマートフォンを満充電する。

また熊本地震の発生を機に、停電時でも十分な光を確保できるよう、高輝度LED(発光ダイオード)ランプを搭載。8畳程度であれば十分な光を得られ、3日間連続点灯する。夜間のみであれば1週間使用できる。

瞬速シリーズはリチウムイオン電池と比べ、安全性と繰り返し耐性の高いリン酸鉄電池を使用。超急速充電を特徴としたモバイルバッテリーで満充電までの待ち時間を大幅に短縮する。

瞬速5000は、長さ143ミリ、幅72ミリ、高さ14ミリ。重さ190グラム。価格は5980円から。

「フジサンケイビジネスアイ」

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。