ダーツや映画で国際交流 彩ファクトリー、福岡にシェアハウス

新聞掲載PDF

シェアハウス運営を手掛ける彩ファクトリー(東京都港区)は、日本初となるシアタールームやバーカウンターなどのアミューズメント施設を備えた国際交流シェアハウス「Discovery Meinohama South(ディスカバリー姪浜サウス)」を福岡市西区にオープンした。

ダーツ、バーカウンター、シアタールーム、ラウンジなどで楽しみながら交流する。外国人講師による英会話レッスンも週2回実施。忙しい会社員でも帰宅後に受講できるよう午後9時に開講している。

入居すれば会社で働きながらでも、海外へ留学したような環境に身を置ける。

日常的に異文化交流が図れるほかに、毎月の国際交流パーティー、シアタールームでの「英語で映画鑑賞してディスカッションする会」などのイベントを定期開催する。賃料は月額1万5000~5万円。水光熱費・Wi-Fi利用料月額1万円。ほかに日本人のみ英会話レッスンなどのサービス料として2万円が必要。

「フジサンケイビジネスアイ」

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。