アプリで顔だしパネル検索 イー・フュージョン、GPS活用

新聞掲載PDF

アプリの制作運営を手掛けるイー・フュージョン(埼玉県川口市)は、観光地や店舗などにある顔を出す穴の開いた記念撮影用パネルの場所を衛星利用測位システム(GPS)で手軽に探せるiPhone(アイフォーン)向け無料アプリ「パネパネ」を公開した。

「顔ハメ看板」や「顔だしパネル」「顔抜きパネル」などと呼ばれるパネルの場所の検索や写真を共有できるアプリで、実際に観光地などに設置してあるパネルの情報を掲載している。

写真やコメントを投稿できるため、新しい情報を登録することもできる。

観光地ごとに“ご当地感”の高いキャラクターなどが用いられていることが多いため、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などで共有される機会が増えている。

パネル自体も情報拡散効果の高い広告ツールとして注目され、増加傾向にある。また、種類が多いためコレクション性が高く、多くの愛好家が存在しているという。

アンドロイド版は今後導入する予定としている。

「フジサンケイビジネスアイ」

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。