独自スタンプで社内伝達円滑に

新聞掲載PDF

IT関連企業のトークノート(東京都港区)は、社内ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Talknote(トークノート)」でスタンプ機能サービスを始めた。利用企業ごとに動物などをモチーフにした独自のスタンプを使用することで、社内コミュニケーションの円滑化を実現する。

スタンプは各社独自の行動指針、社内用語などを反映させて、共通の価値観浸透をサポートする。

従来の文字のやりとりだけでは、参考程度に伝えたつもりが意図に反して指示・命令として受け取られるなどといったことがあった。しかし「了解しました」「承認」など仕事上で使用頻度の高い言葉を、スタンプを使うことによって豊かな感情表現で適切に伝える。

40個1セットで40万円、80個2セットで70万円、120個3セット100万円。

「フジサンケイビジネスアイ」

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。