明倫国際法律事務所

九州から海外進出をコンサルティングする

新聞掲載PDF

20140529-photo.jpg
代表 弁護士 田中雅敏

当事務所は、高い専門性と組織化された弁護士チームとして、複雑多様化する法律ニーズに、迅速かつ充実したリーガルサービスを提供しています。

九州の中小企業で専門的なリーガルサービスを求めているところは多くあるにもかかわらず、以前はそれを提供できる法律事務所は多くありませんでした。結果として、遠方の法律事務所に高額な費用を払って依頼するか、弁護士に相談することをあきらめるかという選択を迫られる企業もしばしば見受けられました。そこで当初は個人で活動していたのですが、九州にあって、中小企業が利用できる価格で、専門的なサービスをきちんと提供できる法律事務所を作ることができないかという考えに至りました。

当事務所では、海外進出を考えている企業に対して、海外の企業との契約形態やリスクを少なくできるビジネススキームのアドバイス、どの国や地域が市場として有望なのかといったビジネスコンサルティングサービスなどを提供しています。通常のコンサルティングとの違いは、販路や仕入先の紹介、マーケティングだけではない点にあります。これまでの実践経験から、海外進出の場合に遭遇しやすいトラブルや想定されるリスクには、前もって準備し、またそれぞれの商品やサービスに合う国や地域のアドバイスを法的観点からできるのは、弁護士コンサルティングの特徴ではいかと思います。

私たち弁護士は、物を作り出すことはできませんし、建設会社のように地図に残る仕事はできません。しかし、トラブルを解決するだけでなく、ビジネスコンサルティングを中心に、実体経済を少しでも成長させ、それが世の人に少しでも伝わるという仕事をしたいと思っています。

【問い合わせ】
明倫国際法律事務所
TEL. 092-736-1550

「フジサンケイビジネスアイ」

【掲載企業】

明倫国際法律事務所

明倫国際法律事務所によるプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。