アワード2011
12月7日、イノベーションズアイホームページにおけるWeb投票および新聞社推薦で選ばれたファイナリスト10社が新ビジネスや事業展開についてプレゼンを繰り広げた「イノベーションズアイ・アワード2011」。同日、大賞・審査員特別賞・オーディエンス賞に輝いた3名のプレゼンターに、受賞の喜びとイノベーションに懸ける思いを語ってもらった
「イノベーションズアイ・アワード2011」レポート
12月7日、アットビジネスセンター大手町(東京都千代田区)で「イノベーションズアイ・アワード2011」が開催された。
元気で活力ある企業を発掘し、日本経済の活性化を促進することを目的に、イノベーションズアイとフジサンケイビジネスアイが主催。イノベーションズアイ会員や登録支援機関の担当者など約100人が会場を訪れた。
アワードにエントリーしたイノベーションズアイの会員企業211社の新商品・新サービスおよび企業活動を一般に公開し、事前にWebで投票を受け付けた。同日は、Web投票数の上位5社と新聞社推薦の5社の合計10社が、ファイナリストとして持ち時間7分でプレゼンを行った。
厳正な審査の結果、神奈川こすもす(神奈川県川崎市)が大賞を受賞。エンザイム(東京都品川区)が審査員特別賞を受賞したほか、エスプライド(東京都渋谷区)が会場投票数の最も多かったオーディエンス賞に輝いた。
発表者 | プレゼンテーマ | |
---|---|---|
大賞 | 株式会社神奈川こすもす 代表取締役 清水宏明氏 |
時代の変化に合わせたシンプルな葬儀のブランド「火葬のダビアス」全国チェーン展開ビジネス |
審査員特別賞 | エンザイム株式会社 取締役営業本部長 鈴木一哉氏 |
エンザイム汚泥削減システム |
オーディエンス賞 | 株式会社エスプライド 取締役副社長 中矢誠一氏 |
361°トータルブランディング事業で、ワクワク、ファンづくり |
ファイナル出場10社
日本を女性から元気にする!自分らしく輝いて生きていく女性のためのコミュニティ“femme”
株式会社アリスカンパニー