「楽しみながらエコ。」 キャンプを盛り上げるリサイクルエコフラッグを発売。

ビーズ株 式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)は、 弊社アウトドアブランドDOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)より、 自然と遊ぶアウトドア製品を生産・販売する企業だからこそ、環境保全に対して何か取り組みができないか考え、テントや寝袋の生産段階で生じる生地の端切れを再利用した「リサイクルエコフラッグ」を発売します。本製品は大阪府が推進する「大阪府みどりの基金」とタイアップし販売代金の一部を基金へ寄付します。
エコフラッグとは、テントのロープに取り付けることでつまずきを防止する目印として、また近年のアウトドアブームでは自身のテントの目印として、また飾り付けとして利用されている製品です。エコロジーというと何だか堅苦しく、我慢を強いられるイメージがありますが、本製品では、楽しんでもらうことを大目的に誰でも気軽にエコに貢献できる製品をコンセプトに開発を進めました。また、本製品の販売代金の一部は大阪みどりの基金へ寄付されます。本製品は端切れを再利用しているため、一つとして同じ製品がなく、それぞれが世界に一つだけのデザインとなっています。
大阪府みどりの基金とは、大阪府が推進する、緑化の推進及び良好な自然環境の保全のための基金です。
【製 品 名】 リサイクルエコフラッグ RE1-148
【価格】 1,029 円(税込)
【サイズ】 (約)680cm ※フラッグ全長
【材質】 ポリエステル
【重量】 (約)30g
【製品ページ】 http://www.doppelganger-sports.jp/
【ニュースリリース一覧】 http://www.be-s.co.jp/press_release/
【お問い合わせ先】
ビーズ株式会社担当:小野 聡 pr@be-s.co.jp
住 所: 大阪府東大阪市長田東1丁目1番10号
Tel: 06-6732-4300 / Fax : 050-3730-7786
ビーズ株式会社のプレスリリース