株式会社ゼータ・ブリッジ

2013年6月度、関東民放5放送局テレビCMオンエアランキング発表

#IT技術 #エンターテイメント

株式会社ゼータ・ブリッジ(所在地:東京都品川区 代表取締役:安藤 尚隆)は、独自のリアルタイムCM自動認識システムを利用し、関東民放テレビ局の2013年6月度のCMオンエア実績を集計したランキングデータを発表いたします。

CM自動認識システムは、弊社サービス「テレビCMメタデータ」生成のためのもので、CM検出機能には、映像音声検索技術”AV-Marker”が使われています。
「テレビCMメタデータ」は、テレビコマーシャルを出稿する企業のマーケティング分析データとして、幅広くご活用いただいています。

今回集計したランキングデータの概要は以下の通りです。

【対象放送局】日本テレビ・テレビ朝日・TBSテレビ・テレビ東京・フジテレビ
【集計期間】2013年6月1日0:00:00~2013年6月30日23:59:59まで
【各種ランキング】
・企業別オンエアランキング
 <第一位>花王
・素材別オンエアランキング
 <第一位>興和/フットガンコーワ(15秒)
・商品別オンエアランキング
 <第一位>グリー/グリー
・出演者ランキング
 <第一位>武井咲

企業別オンエアランキングでは花王が1位。興和、アサヒビールと続いております。中谷美紀さんや篠原涼子さん出演の「おーいお茶」の伊藤園、吉瀬美智子さん出演の「エコナビ搭載洗濯乾燥機」のパナソニックが急上昇してランクインしております。その他、圏外では税制改正(日本版ISA:NISA)に伴う各社の動きとして、野村證券の増加が見られました。5月 641位 → 6月 133位 と急上昇しております。

素材別オンエアランキングでは興和「フットガンコーワ」が1位。続いて、福山雅治さん出演のアサヒビール「スーパードライ ドライプレミアム/誕生 金のスーパードライ篇15秒」が2位となっております。渡辺謙さんと本田圭佑さんの共演が話題となったエヌ・ティ・ティ・ドコモ「LTE(Strong.本田さんと謙さん篇15秒)」も印象的なCMとなっております。

商品別オンエアランキングでは先月に引き続き今月もグリーが1位。今月は、渡辺直美さん、山崎静代さん、アジアン、ハリセンボン、まちゃまちゃさん出演の、「食べる前のうるる酢」の養命酒製造のランクインが目立っております。

出演者ランキングでは武井咲さんが1位。映画「今日、恋をはじめます」の上映告知もあり今月はトップとなりました。HTC、フールージャパン等のCMに出演したベッキーさんが先月15位から3位と上昇、LINE、サントリー、ブリジストン等のCMに出演した石原さとみさんが先月39位から10位へ上昇しランクインしております。また、ジャッキー・チェンさんと一般応募で当選した一般の方との共演が話題となったキリンビールのCMなどに出演した中川翔子さんも10位のランクインとなりました。

                                                                                                                 

【会社概要】
 ■会社名 株式会社ゼータ・ブリッジ(英語表記:Zeta Bridge Corporation)
 ■代表者 代表取締役 安藤 尚隆
 ■資本金 6,050万円
 ■設 立 2001年10月10日
 ■所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-20-4
 ■URL   http://www.zeta-bridge.com/
 ■事業内容 
   音声認識エンジン「音ナビ」
   画像認識・検索ASPサービス「フォトナビ」
   テレビCMメタデータ販売
   モバイルコンテンツ事業

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ】
 ■会社名 株式会社ゼータ・ブリッジ
 ■広報担当 山上
 ■TEL   03-5791-9160
 ■Email  press@zeta-bridge.com

株式会社ゼータ・ブリッジのプレスリリース

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイトお役立ち情報

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。