㈱ノバレーゼ

婚礼施設でビアガーデンなど、全国9カ所で【ノバレーゼ 報道資料】

#冠婚葬祭

婚礼施設でビアガーデンなど、全国9カ所で【ノバレーゼ 報道資料】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 土日祝日のみ稼働の婚礼特化型の施設を中心に有効活用
◆ 全国9会場でビアガーデン、ビアホール営業を開始
◆ 夏期のレストラン事業の強化策として
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ウエディングプロデュース・レストラン運営の
㈱ノバレーゼ(本社:東京都中央区、浅田剛治社長、東証一部、資本金:6億円)は、
土日祝日のみ稼働する婚礼会場を中心に全国9カ所で、
ビアガーデンもしくはビアホール営業をします。

郊外型で建物や敷地の広い会場では
屋上や庭にグリル台を特設し炭火焼きの料理を提供、
都市型で比較的スペースのない会場では
披露宴会場でビュッフェ料理を提供するなど、
各施設の特徴を活かします。

全ての会場ともに食べ放題のこだわり料理を用意し、
ドリンクの飲み放題を付け、
子どもは無料、大人は3500円から5000円と
リーズナブルな価格設定で提供します。

レストラン会場として利用することで認知度の向上と、
その後の婚礼や宴会利用を見込む狙いです。

【お問い合わせ先】

<▼ 報道関係者からのお問合せ先>
―――――――――――――――――――――――――
㈱ノバレーゼ 広報担当:野原
TEL: 03-5524-1199 FAX: 03-5524-1133
E-mail: nohara@novarese.co.jp
―――――――――――――――――――――――――

㈱ノバレーゼのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。