株式会社オウケイウェイヴ

「OKMusic」にて ハリウッド映画『CHILLY CHRISTMAS』で使用する音源を募集!

#エンターテイメント #海外・グローバル

「OKMusic」にて ハリウッド映画『CHILLY CHRISTMAS』で使用する音源を募集!
株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元謙任)の子会社の株式会社オーケーライフ(本社:東京都港区、代表取締役:浅見公香)は、ソーシャル・ミュージック・サイト「OKMusic」にて、ハリウッド映画『CHILLY CHRISTMAS』の劇中で使用する楽曲募集企画を開始しました。

http://okmusic.jp/events/chilly_christmas

本企画は、ハリウッド映画『CHILLY CHRISTMAS』の劇中で使用する楽曲を一般ユーザーの投稿から見つけようという企画です。ハリウッドのプロデューサーのスティーブン・ポール氏が審査員となって、これはという楽曲を選定します(該当無しの場合もあります)。なお、選ばれた楽曲は楽曲所有者と『CHILLY CHRISTMAS』制作サイドとで版権契約を結んだ上で『CHILLY CHRISTMAS』で使用されます。

あなたの楽曲がハリウッドで使用されるチャンス!奮ってご応募ください。

「OKMusic」では今後も様々な募集企画やコンテスト、オーディション等も開催しながら、音楽の持つワクワク感や力を通じて、ユーザーの方々の「Social Music Life」を豊かにしていきます。

■『CHILLY CHRISTMAS』楽曲募集企画概要
募集締切: 2012年 7月16日(月) 20:00
投稿条件: インストゥルメンタル楽曲に限る
選考方法: 本作品のプロデューサーとディレクターが選考します。なお、OKMusic事務局は選考に一切関与しません。また、必ずしもアップロードされた楽曲が映画に使用されるとは限りません。楽曲の使用が決定した場合、7月22日(日)までにご提供頂いた方にメールでご連絡致します。
使用条件: 楽曲使用に対する補償は楽曲所有者とプロデューサーとの同意の上で決定します。

■『CHILLY CHRISTMAS』について
『CHILLY CHRISTMAS』(チリークリスマス)は、クリスマスイブに家に残された11才の少年ボビーと、愛犬チリーが犬の窃盗団を撃退する“Snow Dogs”と“Home Alone”を彷彿とさせるエキサイティングで、心温まるファミリーコメディー。
2012年クリスマスシーズンに米国内でTV放送される予定です。
(C)クリスタルスカイ プロダクション

■ソーシャル・ミュージック・サイト『OKMusic』について http://okmusic.jp/
『OKMusic』は2011年9月に公開した、一般ユーザー参加型による、音楽を「創る」、「聴いて楽しむ」、「共感する」ことでつながるコミュニティサイト。様々なソーシャルメディアのアカウントでログイン可能で、ソーシャルメディアを通じて自分の曲を広めたり、一般ユーザーの投稿する楽曲からiTunes Storeと連動したメジャー楽曲に至るまで、気に入った曲を知らせたり、感想を共有できることが特長です。PCサイトの他、国内のソーシャル・ミュージック・サイトとしては初のスマートフォン向けサイトも提供しています。2012年5月に英語版も提供開始しました。

OKMusic英語版: http://okmusic.fm/

※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。

【お問い合わせ先】

株式会社オウケイウェイヴ 広報室 宮城 miyagi@okwave.co.jp
TEL: 03-5793-1194

株式会社オウケイウェイヴのプレスリリース

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイトお役立ち情報

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。