日商エレクトロニクス株式会社

ブロケードと日商エレ、SDNの市場普及を目的とした検証・デモならびにソリューション展開を促進

#IT技術

ブロケードと日商エレ、Software-Defined Networkの市場普及を目的とした検証・デモならびにソリューション展開を促進

ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青葉 雅和、以下、ブロケード)と日商エレクトロニクス株式会社(本社:東京都中央区、社長:瓦谷 晋一、以下、日商エレ)は本日、2011年~2016年の年間平均成長率が38.8%と予測される国内クラウドサービス市場※のIaaSに対し、Software-Defined Network(SDN)の市場普及を促進することを目的に、ブロケードSDN統合ソリューションの検証・デモンストレーションならびに市場投入を進めていくことに合意しました。
※出典:IDG Japanプレスリリース「国内パブリッククラウドサービス市場予測を発表」2012年5月8日

本展開により、ユーザーはブロケードおよび日商エレの取り組むSDNソリューションに関する最新技術を把握できるのみではなく、これらSDNソリューションの導入により、ネットワーク運用者の仮想化対応や運用管理の負荷軽減、かつファブリックやオーバーレイ技術とともに次世代のSDNを利用した、オープンでプロトコルに依存しないシームレスなネットワークを構築いただくことが可能となります。

■協業の内容
オープンクラウド普及推進の観点から、ブロケードが国内で展開するイーサネット・ファブリック製品群を含むSDN統合ソリューションの市場投入に加え、日商エレが取り扱うCitrixや他のハイパーバイザーが提供しているサーバー/ストレージ/ネットワークのリソースを一元管理できるクラウド管理ツールと連携したソリューション展開の可能性を追求してまいります。
・ブロケードと日商エレの両社は、ブロケードが開設したOpenFlowラボと日商エレが同社技術センター内にて運用するNetwork Design Site(以下、NDS)において、今年中をめどに、新規ソリューションの検証やデモンストレーションを開始します。
・ユーザーがSDNソリューションの最新技術を正しく習得できるよう、セミナーやトレーニングを展開します。
・既存ネットワークと新たな技術により刷新されるネットワークの連携やシームレスな移行が行える最新ソリューションのプロモーションを推進します。

ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社 
代表取締役社長 青葉 雅和 談
「革新的なハイブリッド・クラウドサービスを実現するために、今日多くのサービス事業者やエンタープライズ企業では、SDNおよびイーサネット・ファブリックを標準的なネットワーク技術として採用し、クラウド基盤を構築する動きが加速しています。ブロケードは、今回の日商エレクトロニクスとのさらなる協業加速により、ともにより効率的かつ俊敏なクラウドサービスのための最新ソリューションを推進します」

日商エレクトロニクス株式会社 執行役員 事業推進部門
マーケティング本部長 佐藤 公威 談
「当社は、新しいクラウドサービスを支える次世代データセンターソリューションに関する総合的な検証設備としてNetwork Design Site(NDS)を開設しました。当設備を用いて、ネットワーク、サーバー、ストレージ、仮想化技術を集約したソリューションの検証を実証的に行い、SDNを含む最新ソリューションによるお客さまの環境設計・構築をご支援したいと考えております。ブロケードSDN統合ソリューションを当設備環境に適用することで、ユーザー環境に合わせた最適なソリューション検証を行い、今後の発展が見込まれるSDN関連市場の拡大に貢献させていただきたいと考えています。」

ブロケードと日商エレは、ブロケードの既存製品をベースとしたIPネットワーク・ソリューションを強化し、お客さまの要望に応えるべくソリューションの提供や検証などを推進してまいります。

【お問い合わせ先】

[報道関係の方のお問い合わせ先]
・ブロケードPRオフィス
 TEL:03-3384-3434   E-mail:brocade@ambilogue.com 

・日商エレクトロニクス株式会社 
 IT&コミュニケーション室 IT&コミュニケーショングループ 岡田
 TEL:03-3544-3829   E-mail:pr-info@nissho-ele.co.jp

日商エレクトロニクス株式会社のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • SEO効果の高い企業ページのご提供
  • 低価格から利用できるプレスリリース
  • bizDB(商品・サービス情報)PR・認知度向上
  • 企業・ビジネスパーソンへ直接リーチ
  • 経済ジャーナリストによるダイレクト取材

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。