株式会社jig.jp

夏野剛氏×jig.jp福野泰介の脱「日本的ベンチャー」論 、主要電子書籍ストアにて配信スタート!

#生活関連技術 #IT技術 #その他(出版)

『夏野さん、これからのベンチャーに何が必要ですか?』は、モノづくりがハードウェアからソフトサービスに変化していく中で、これからの日本がいかに立ち回るべきかを、ITの巨人・夏野氏にjig.jp福野がたずねる、対談形式の脱「日本的ベンチャー」論です。
また、jig.jpが提供するソーシャル電子書籍リーダーサービス『ツイパブ(β)』にて、impress QuickBooks(TM)シリーズ第一弾として発売される同書を含めた計10冊の立ち読み版を、近日公開する予定です。

◆夏野剛氏 プロフィール
1988年早稲田大学卒、東京ガス入社。1995年ペンシルバニア大学経営大学院(ウォートン)卒。ベンチャー企業副社長を経て、1997年NTTドコモに入社。1999年に「iモード(R)」、その後「おサイフケータイ(R)」などの多くのビジネスを立ち上げた。2005年同社執行役員に就任、08年に同社退社。現在は、慶應義塾大学政策メディア研究科特別招聘教授のほか、ドワンゴをはじめ複数の企業の取締役を兼任。

◆福野泰介 プロフィール
1978年生まれ。国立福井工業高等専門学校を卒業後、フリープログラマーを経て21歳で初めての起業を経験する。2003年、3社目の起業として株式会社jig.jpを設立。パソコン用に作成されたサイトを携帯電話の画面で閲覧するための、世界初のJavaフルブラウザ『jigブラウザ』を開発する。そのほか、Twitterクライアントアプリ『jigtwi』、ソーシャル電子書籍リーダーサービス 『ツイパブ(β)』、ソーシャルコミュニケーションアプリ『jigloco』、Android向けブラウザ『jigbrowser+』などのモバイルを中心としたソフトウェアの企画・開発・提供を行っている。

◆impress QuickBooks(TM)(インプレス・クイックブックス)とは
株式会社インプレスコミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大)が刊行する、スマートフォンでの閲覧に適した、日本で初めてとなる新しいコンセプトの電子書籍。紙の書籍を電子化したもの(デジタルアフター製品)と異なり、デジタルオンリー製品として内容の企画段階より電子書籍に特化した内容や見せ方をしている。
impress QuickBooks(TM) 公式Webサイト:https://www.facebook.com/impress.QuickBooks

【 書籍概要 】
■書名
『夏野さん、これからのベンチャーに何が必要ですか?』

■著者
夏野 剛 (慶應義塾大学 政策メディア研究科 特別招聘教授)
福野 泰介(株式会社jig.jp代表取締役社長)

■目 次
まえがき「夏野さん、これからのベンチャーになにが必要ですか?」
ちゃんとしたベンチャーとちゃんとしていないベンチャー
日本のベンチャーキャピタルの問題
日本には、人がいる、金はある
10代、20代、30代の多種多様な日本人
個人金融資産1400兆円、内部留保200兆円からリスクマネーを引き出す
大企業とベンチャー企業とのコラボレーション
人事制度をどうつくるかが経営者の重要なミッション
ドコモの話
ビジョン、時代背景、リーダー
トップリーダーはこうあるべき

■希望小売価格
500円(税別)

■発売日
2012年2月24日(金)

■取り扱いストア
紀伊国屋書店BookWeb Plus(http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexp.html
ソフトバンクブックストア(http://mb.softbank.jp/mb/special/10winter/feature/bookstore/
TSUTAYA eBooks.com(http://tsutaya.com/ebooks/pc/
dマーケット(http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/dmarket/
BookPlace(http://toshibabookplace.booklive.jp/
BookLive!(http://booklive.jp/
Raboo(http://www.rakuten.ne.jp/gold/raboo/
Reader(TM) Store(http://ebookstore.sony.jp/
LISMO Book Store(http://book.lismo.jp/

※取り扱いストアは今後増える予定です。
※販売開始時期については各ストアによって前後することがございます。

■発行
株式会社インプレスコミュニケーションズ
株式会社デジカル

■企画協力
株式会社デジタルハーベスト

【 会社概要 】
社名:株式会社jig.jp(ジグジェイピー)
URL:http://jig.jp/
所在地:東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE 10階
代表者:代表取締役社長 福野 泰介
事業内容:モバイルを中心としたソフトウェアの企画・開発・提供

【お問い合わせ先】

※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先】
株式会社jig.jp   担当:根本
TEL:03-5367-3892/ FAX:03-3350-1043/ E-MAIL:press@jig.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社jig.jpのプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。