合同会社ジーフロッグ

国際日本語研修協会(IJEC)事務局への就任、およびミャンマー人支援プロジェクト開始

#教育・人材 #海外・グローバル #アジア・新興国

国際日本語研修協会(IJEC)事務局への就任、およびミャンマー人支援プロジェクト開始
【国際日本語研修協会(IJEC)】事務局への就任、およびミャンマー人支援プロジェクト開始!

合同会社ジーフロッグ(本社:千葉県船橋市)代表は、国際日本語研修協会(IJEC)の事務局へ就任しました。
また、「ミャンマー人支援プロジェクト」を設立し、プロジェクトをスタートしましたので、お知らせ致します。


【国際日本語研修協会(IJEC)】
https://www.ijec.or.jp/
 1995年の設立から国際交流・日本語教育・日本語学校・日本語教師の支援を通して日本語教育の活性化のため活動しております。
 ● 日本語教師求人情報の提供と就職支援(就職紹介を含む)
 ● 日本語教師海外派遣(事前研修を含む)
 ● 生活者のための日本語教育事業
 ● 看護師候補者支援事業
 ● 介護福祉士候補者支援事業
 ● 日本語教育関連の出版支援
 ● 日本語学校開設支援(コンサルタント)


【就任背景】
 日本の少子高齢化に伴う労働人口減少に寄与するため、グローバル人材の日本語教育、就職、転職、帰国後サポートなど、一貫して支援するために就任。

 ◆ミャンマー人支援プロジェクト
  [特定技能]
   ・介護人材の育成および就職支援
   ・飲食料品製造業、外食業の人材の育成および就職支援
  [技人国]
   ・ITエンジニア、CADエンジニア、通訳翻訳など


【合同会社ジーフロッグ】
「Myanmar一筋」の専門企業として、ミャンマーの発展を経営理念として活動。
ミャンマー国内には会社経営者を中心とした30人以上のエージェントを保有し、多くのミャンマー人から信頼を得ており、在日ミャンマー人の転職相談 300人以上、ミャンマー国内の人材からは数千人以上から日本に関する相談実績があり、ミャンマー進出を目指す法人様の支援をしております。
人口減少が加速する中、日本人と国民性が似ているミャンマー人は、日本の未来にとって掛け替えのない、とても大切な存在です。

【お問い合わせ先】

会社名 :合同会社ジーフロッグ G-Frog
代表者 :代表社員 木村 賢嗣
事業内容:ミャンマー専門の人材・教育・進出支援、設計開発
所在地 :〒273-0011 千葉県船橋市湊町2丁目12-24 湊町日本橋ビル 6F
MAIL  : gfrog_info@gfrog-global.com
HP   : https://gfrog-global.com/

合同会社ジーフロッグのプレスリリース

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイトお役立ち情報

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。