パーク24株式会社

【タイムズ24】大阪市交通局とタイムズ24 PiTaPaを用いた交通ICパーク&ライドサービスを開始

#その他(駐車場サービス)

本サービスは、PiTaPaを用いて大阪市営地下鉄を利用すると、カード内に記録された利用履歴によって駐車場の駐車料金を自動で200円割り引くもので、1枚のカードでシームレスな移動が可能な点が特長です。駅前のタイムズ駐車場にクルマをとめ、公共交通機関を利用する事により、都心部の交通渋滞の緩和とCO2の低減を図る事が可能です。

大阪市交通局とタイムズ24では、平成19年7月から、日本初となる事前登録制の交通ICパーク&ライドサービスを「タイムズ住之江公園駅前」で開始しました。今回更なるお客さまサービスの充実をめざし、より便利で手軽な事前登録不要の交通ICパーク&ライドサービスを実施します。

さらに本サービスを「OSAKA PiTaPa」でご利用頂いた場合は、PiTaPa交通料金が割引になる「OSAKA PiTaPaポイント」を、駐車料金お支払い金額の5%分進呈します。

今後もお客さまに利便性の高いサービスを提供すると同時に、公共交通機関の利用を促進し、渋滞緩和や環境問題に対し、積極的に取り組んでまいります。

【お問い合わせ先】

パーク24株式会社 経営企画本部グループ企画部(パーク24グループ広報) 電話:03-3213-8910

パーク24株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。

当サイトでは、クッキーを使用して体験向上、利用状況の分析、広告配信を行っています。

詳細は 利用規約 と プライバシーポリシー をご覧ください。

続行することで、これらに同意したことになります。