ドキュメントプラス

企画書、提案書、プレゼンテーションなど、5ページまで無料作成「お試し」キャンペーン

#その他(ビジネス文書作成代行)

企画書、提案書、プレゼンテーションなど、5ページまで無料作成「お試し」キャンペーン
企画書、提案書、プレゼンテーションなどパワーポイント文書作成代行サービスのドキュメントプラス(名古屋市中区、代表・玉田賢司)は「5ページまでの書類作成、無料キャンペーン」を4月30日(木)まで実施しております。

ドキュメントプラスでは2014年5月の開業以来、全国の企業、個人から営業用の企画書や提案書、プレゼンテーション用スライドショーなどを受注し、好評を得ております。文書作成を外注することにより、営業など本来の業務に注力できた、残業が削減できた、より質の高い書類ができた、などの意見を頂いております。

今回のキャンペーンは、このサービスをより多くの企業、個人様に知っていただくために実施しているものです。通常5ページ(表紙含む)の書類は25,000円(税別)となりますが、全額を無料で作成いたします。

弊社サービスの「お試し」としてご利用いただきたいという思いの元、リリースさせていただきました。
宜しくお取り計らいのほど、お願いいたします。

ドキュメントプラスウェブサイト
http://www.documentplus.jp

【お問い合わせ先】

〒460-0008
名古屋市中区栄3−7−4トーシンサクラビル10F
TEL / 050-3786-1993
FAX / 050-3737-6764
E-MAIL / info@documentplus.jp
担当 玉田

ドキュメントプラスのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。