株式会社 廣告社ぶれいん

スクエア free セミナー 第50回 輝け!プロジェクトマネジメント

#IT技術 #教育・人材 #その他(プロジェクトマネージメント)

スクエア free セミナー 第50回  輝け!プロジェクトマネジメント
株式会社 廣告社ぶれいん 

               スクエア free セミナー 第50回
                                       2014年12月4日


 株式会社廣告社ぶれいん(本社/東京都品川区 社長/湯澤一清)のITコンサルタント部門は、株式会社OPENスクエア (本社/東京 都千代田区 社長/田中昭造)、プロジェクトワン株式会社(本社/東京都中央区 社長/中村信也)との3社コラボレーションで、「スクエア free セミナー」と題して無料セミナーを定期的に開催している。
 12月18日(木曜日)に開催される第50回は 「輝け!プロジェクトマネジメント」というテーマで、株式会社テクノロジックアート 代表取締役 長瀬 嘉秀 様、プロセス改善コンサルタント 溝渕 聖子 様、経営コンサルタント 嶋津 有理 様に、ご講演いただく。
 

・日時   2014年12月18日 (木曜日) 17:00~19:00
                  (終了後懇親会、名刺交換会あり)

・場所 株式会社 OPENスクエア
  〒101-0035 千代田区神田紺屋町17番地 SIA神田スクエア 2階

・内容   
 今回はシステム開発手法の進化と、プロジェクトマネジメントのベースとなるPMBOKのコミュニケーションに焦点を当てた内容です。システム開発が製造型から価値創造型に移行するに伴い、開発に関わる利害関係者(ステークホルダー)の調整は日々発生します。システム開発に不可欠なスキルなコミュニケーションについて参加される皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

○ テーマ1 : 「ソフトウェアカンバン手法の概要」
 
  講師 : 株式会社テクノロジックアート 代表取締役
       長瀬 嘉秀 様

○ テーマ2 : 「プロジェクトマネジメントにおけるコミュニケーションの役割」
           ~ 普段意識せずにできていること、できていないこと ~

  講 師 : プロセス改善コンサルタント
       溝渕 聖子 様

○ テーマ3 : 「コミュニケーションを体験しよう」
           ~ なるほどこれがコミュニケーション ~

  講 師 : 経営コンサルタント
       嶋津 有理 様

 ○ 事務局からのご案内

 ○ 名刺交換会・懇親会

・ 紹介ページ http://www.corcocu.co.jp/news/2014120401/SquareFreeSeminar_stanza50.html

・ 参加者数 40名   ※定員になり次第締め切らせて頂きます

・ 参加費用 無料

・ 申込み  株式会社 廣告社ぶれいん 湯澤 迄
      電話・メール
      TEL   03-3491-9770
      E-mai  squarefree@opensquare.co.jp
      
 個人情報につきまして、セミナーに関することのみに使用し、必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。

      

【お問い合わせ先】

株式会社 廣告社ぶれいん
担 当  湯澤一比古
     電 話:03-3491-9770
     メール :hiko.yuzawa@nifty.com

株式会社 廣告社ぶれいんのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。