メガソフト株式会社

iPadで住宅の木造軸組構造を立体的に学べる教材アプリを発売

#IT技術 #教育・人材

iPadで住宅の木造軸組構造を立体的に学べる教材アプリを発売
メガソフト株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:井町良明)は、iPad上に3DCGを表示して住宅の木造軸組構造を立体的に把握したり、建築図面と3DCGを同時に参照することで図面から立体イメージを読み取る力を育成したりできる高等学校などの建築学科用教材iPadアプリ「3DCGで学ぶ構造&製図 木軸 MOKUJIKU」を10月16日より発売開始いたしました。

■木造軸組構造はもちろん、図面と立体の比較表示で読み取り能力を育成

「3DCGで学ぶ構造&製図 木軸 MOKUJIKU」は、住宅デザインソフト「3Dマイホームデザイナー」シリーズの3D技術を応用して開発されたiPad用教材アプリです。
木造軸組構造を3DCGモデルで再現しており、タッチ操作でみたい場所を自由に閲覧することで、構造や専門用語が容易に学べます。

また、建築図面とその立体物である3Dモデルを同時に表示させる「3Dと図面」機能を使えば、建築図面が実際にどのような形状の建築物になるかを視覚的に確認できるので、図面から立体イメージを読み取る力を育成するための教材にもなります。


本リリースの詳細はこちらをご覧ください。
http://www.megasoft.co.jp/publish/mokujiku/


【お問い合わせ先】

◇ 取材、お問合わせ先
└ メガソフト株式会社 広報担当/西脇・川田
press@megasoft.co.jp
TEL:06-6147-2780 FAX:06-6131-5081
〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル11階

メガソフト株式会社のプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。