INSOTSU,INC.

【引率業務のタイアップ】

#その他のビジネス支援 #教育 #福祉・少子高齢化

 引率舎とタイアップして一緒に『引率』で子どもに冒険・体験・発見の笑顔を届けませんか?
 御社の事業と『引率』がタイアップすれば同業他社との差別化・新規事業で顧客拡大・事業拡張での顧客単価改善が期待できます。
 『引率』タイアップで、どんなことでも『子どもだけで参加』できるようになります!
  (あらゆること) + 『引率』 = 子どもだけで参加できる ▶ これからのスタンダード

<真似できない『引率力』>
 引率舎が引率が担えるのは行政事業や民間企業の子どもを対象とした500を超える事業に関わり、実績とノウハウを蓄積してきているからです。『引率力』は資料や視察で習得することが難しく場数と経験でのみ培われます。
 さらに、『引率力』を最大限に発揮するための唯一の方法はイメージトレーニングによる練習しかありません。一発本番の教育旅行にむけて練習、練習また練習。このイメージトレーニングの練習こそ真似できない『引率力』です。
 昨年度実施された行政主催のスキー教室では保護者から「学校でも採用したら良いのに」「満足を超えて感動いたしました」「よく考えられた指導で感銘を受けました」などの高評価をいただいております。

【行きたい!行かせたい!を「引率」で解決します。】
 子どもには多くの体験と経験をさせたいと願うことは自然なことですが、休みが合わなかったり、小さい兄弟がいたりと連れて行きたいけど思うようには連れて行けないのが現実です。そこで『子どもの行きたい』と『保護者の行かせたい』両者の思いを保護者に変わって『引率』することで解決します。

【安心対策の積み重ねで安全を確保します。】
 子どもを引率する上で100%安全はありません。事故は起こり得ると常に認識し事故はおこさないと強い意思を持ち引率をします。事故を未然に防ぐため、子どもを預ける保護者に安心していただける人的・物的・心的のあらゆる対策を、想定を超える基準で妥協なく施すことで結果として99%安全な引率が提供できます。その対策は保護者が同伴して行く時よりも確実に多く施され、より子どもの安全が確保された環境で引率します。

【安全管理・事故予防】
 「事故は起こらない」のではなく「事故は起こり得る」という認識の元に「事故はおこさない」という強い思いを持って引率します。子どもたちにとっ・・・/

提供企業概要

企業名

INSOTSU,INC.

所在地

〒125-0061 東京都葛飾区亀有2-18-6

設立

2010年4月10日

資本金

600万円

従業員数

1人

webサイトURL

http://insotsu.com/

他社の同一カテゴリを含む商品・サービス

  • NPO法人 地域DX推進協議会

    展示会 講演会 セミナー ウェビナー会議など
    資料請求・問い合わせできます
  • オフィスエム

    コンサルティング・助言業務
    スポットのコンサルティングとして、社内DX推進に関する助言、前職等でのCX取組の事例紹介、少短会社設立の相談、保険商品開発に関する助言などが可能です。 また、継続的なコンサルティングとして、DX推進プロジェクトへの参画、CX改善会議への参加などのご支援から、アドバイザー、顧問として、経営全般に関する助言も可能です。
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社アークアカデミー

    1) 日本語研修のための、国内・海外への日本語教師専門家の派遣・紹介を実施しております。 2) 外国人・留学生のアルバイト・就職・キャリアの人材紹介を実施しております。 3) 政府からのEPA日本語研修の委託、大手企業様からの外国人研修生・社員の日本語研修の委託を受けております。
    資料請求・問い合わせできます
  • 一般社団法人フィンテックガーデン

    国内プログラマ、SEの中でトップクラスのコンピュータ技術者だけを集め、システム開発者の教育や支援をするために設立された社団法人です。税理士の会との提携によりフィンテックなどの金融や会計・税務を得意としています。
    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
  • OPIC(Open Patent Innovation Consortium)

    オープンイノベーションの活動のほか、 新商品・新サービスの開発に挑戦している企業の情報を発信しています。
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社D.DiRECT

    弊社は ◆医療機関・介護事業者の新規開業支援を中心としたコンサルティング事業  ◆神奈川県西湘地域を中心としたデベロップ事業  ◆クリニック・介護施設等の設計事業  の3つの柱で事業展開しております。 開業用地の手配からクリニック・介護施設の設計、その後の経営コンサルティングまでワンストップでサービス提供しております。
    資料請求・問い合わせできます
  • 一般社団法人 東京ニュービジネス協議会

    公益事業と共益事業(*会員組織)
    <公益目的事業> 1.ベンチャー・ニュービジネスの発展に関する情報の収集及び情報の提供 2.ベンチャー・ニュービジネスを振興するための表彰及び支援 3.ベンチャー・ニュービジネスを振興するため海外との交流事業 <共益目的事業> 1.委員会・研究部会の事業活動を通じた会員への啓蒙活動、自己研鑽活動 2.東京NBCの会員に向けた支援事業、情報の提供、相互交流の促進
    資料請求・問い合わせできます
  • 独立行政法人中小企業基盤整備機構 創業・スタートアップ支援部

    中小企業基盤整備機構(略称:中小機構)では、創業・新事業展開を図る皆様をお手伝いする『ビジネス・インキュベータ』を、全国各地で運営しています。各地のビジネス・インキュベータでは、主に2つのサービスを提供しています。 ・様々なニーズに応える事業スペースの提供(賃貸) ・現地の支援スタッフ(インキュベーション・マネージャー)による、事業化のためのお手伝い(事業計画策定、産学連携、販路開拓、公的支援制度…
    資料請求・問い合わせできます
  • 公益財団法人 さいしんコラボ産学官(埼玉縣信用金庫)

    大学・専門学校等の教育研究機関、行政機関をはじめ、各種各界の支援協力機関と連携して地域の中小企業の育成と、地域活性化を図ることを目的に活動しております。 埼玉縣信用金庫が設立した任意団体を前身とした機関であることから『産・学・官 + 金』の円滑な橋渡しをサポートいたします。 相談会やセミナーの実施、知財活用支援、産学官連携事業・ビジネスコンテストの開催など幅広く活動を展開しておりますので、ぜひ…
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社ミックス

    コミュニケーションネットワークをベースに、人と人、人と企業、人と地域社会を結ぶビジネスソリューション&イノベーションサポートカンパニーで す。
    資料請求・問い合わせできます

商品・サービス検索

企業検索

bizDBの分類・カテゴリ

bizDBを有効活用しよう!