人と知と物質で未来を創るクロスオーバーアライアンス

人と知と物質で未来を創るクロスオーバーアライアンス

#研修・セミナー #環境・エネルギー・エコ #教育

人と知と物質で未来を創るクロスオーバーアライアンス
 本アライアンス事業は、北海道大学 電子科学研究所・東北大学 多元物質科学研究所・東京科学大学 化学生命科学研究所・大阪大学 産業技術研究所・九州大学 先導物質化学研究所の全国の5つの国⽴⼤学法⼈の研究所が、各々の得意分野で相互に連携・ネットワークを組み相補的・協⼒的な体制を取るという、⾮常にユニークな試みです。

 5研究所内の「人材・装置・場所のシェアリング」を特徴とし、21世紀において安全安心で質の高い生活を可能とする社会の実現に向けた取り組みを行っています。進行中の3つの課題解決型プロジェクトとして、1)エレクトロニクス 物質・デバイス(G1)、2)環境エネルギー 物質・デバイス・プロセス(G2)、3)生命機能 物質・デバイス・システム(G3)を戦略的に設定し、研究所横断型の共同研究を推進しています。上記 G1~G3グループに加えて、2022年4月より、4)情報・数理・人工知能に関するグループ(GC)を設置し、各グループ間のクロスオーバーによる社会課題解決に向けた取り組みを実施しています。

 2024年4月からは、CORE²協働センター内の組織を再編するとともに、新たに①社会課題解決に向けた課題設定型プログラムの設定、②産学連携に向けた取組、③産学連携のプラットフォームの構築、④社会課題解決等のための自己財源の確保、⑤ボトムアップ型の研究成果の社会還元等を行うために、東京工業大学研究院化生研内に「アライアンス東京サテライト」を設置し、2名の専任教員を増員配置し、400名に及ぶ教員の研究をサポート可能な体制でアライアンス事業を推進します。

 このような5つの国立大学法人の研究所が、各々の得意分野で相互に連携・ネットワークを組み相補的・協力的な体制を築き上げる、大掛かりな共同研究拠点およびクロスオーバーアライアンス事業は他に類がなく、安全安心で質の高い生活を実現する社会の実現に大きく寄与すると期待されます。

提供企業概要

企業名

人と知と物質で未来を創るクロスオーバーアライアンス

所在地

〒226-8501 神奈川県横浜市緑区長津田町4259 東京科学大学 R1-A棟215室

webサイトURL

https://alliance.tagen.tohoku.ac.jp/

他社の同一カテゴリを含む商品・サービス

  • ビジネスクリエイション株式会社

    コンサルティング
    ご支援のモットー 1.お客様の立場にたったご支援を行います 2.最新動向を踏まえたご提案を行います 3.支援期間終了後のフォローも実施します ご支援の流れ 1.ヒアリング 2.ご提案 3.支援開始 4.支援期間終了後の振り返り 5.定期的な事業状況確認とフィードバック 初期相談にあたりご準備いただきたいもの ・事業内容が分かるもの 主なテーマ ・新事業進出支援  建設業の介護医療分野進出…
    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社Elle Wood

    輝く自分を見つけるライフコーチング
    【一人でも多くの人が自分らしく目的を持って生きられる社会をつくるために】 Elle Woodは、ライフコーチングを通して誰もが自分らしい生き方を築けるよう徹底的にサポートする会社です。 ライフコーチングを日常的に、気軽に利用できる環境を作ります。 たとえば、ネイルサロンのように。 たとえば、美容院やエステサロンのように。 カジュアルに自分を見つめ、相談できる場を提供していきます。 ◆ライフコー…
    資料請求・問い合わせできます
  • 一般社団法人ベストライフアカデミー

    【一般向け講座】  ・サクセスナビゲーターベーシック講座  ・サクセスナビゲーターアドバンス講座  ■講座の魅力  ・ゴールから逆算する思考法を習得します。  ・チームを作り、毎日投稿、ズームミーティングで仲間を作ります。  ■コミュニティの魅力  ・講座終了後、最高の人生を生きるコミュニティに参加することができます。 【講師養成講座】  ・サクセスナビゲーター養成講座  ■講座の魅力  ・最高の…
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社 田中電気研究所

    ■「ダスト濃度計」は、ボイラーや焼却炉などから排出される排ガス中の煤塵を連続的に測定する為の環境モニタリング計測器です。 ■ 石炭火力発電所、バイオマスボイラなどの排煙脱硫装置出口では、水分ミストを多量に含んで白濁した排ガスになる施設が多く、このような白濁排ガス中に含まれる煤塵を測定しようとしてもダストとミストの双方からの影響を受けてしまうために有効な連続測定器は存在しません。 ■ このたび当社は非…
    資料請求・問い合わせできます
  • 日本システム企画株式会社

    配管内赤錆防止装置「NMRパイプテクター」
    今お使いの給水管や空調管などの水配管を40年以上延命! 赤錆を体積1/10で固い皮膜の黒錆に変えることで配管を更生し、新規の赤錆発生も防止します。高額な配管更新をせずに配管を建物寿命まで維持・延命できます。八重洲口会館や帝国劇場など、多くの築58年経過している建物の亜鉛メッキ鋼管で赤錆劣化の防止を実証しています。 ■特長 ・累計導入実績は約4,300棟以上(2022年3月時点) ・すべての導入先で赤錆防止効果を検…
    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社コーチビジネス研究所

     エグゼクティブ・コーチング、人材育成
    一流のアスリートには皆コーチがいるように、中小企業経営者一人一人にコーチがいる環境を提供することで、経営者並びに社員の幸福を追求し、社会の成長と発展に貢献しています。 1.エグゼクティブコーチング エグゼクティブを起点とした組織のパフォーマンス向上を可能にします。 「リーダーとしてのあり方」「組織のビジョンやパーパスの浸透」「主体的な組織創り」「次期経営リーダーの育成と開発」等目指す組織の構築…
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社髙橋電機工業所

    スピンスマッシャー (生ごみ破砕減容脱水装置)
    スピンスマッシャーは、カット野菜や果実類などの製造過程で排出される不要な生ごみを破砕、脱水することで、生ごみを減容できる装置です。破砕と脱水を行えるため、処理時間が短縮でき、生ごみ処理費用も大幅に抑えられます。 【スピンスマッシャーの特徴】 ・生ごみ処理費用の大幅に削減可能 ・コンパクトサイズで設置場所を選ばず、キャスター付属で移動も可能 ・ヒーターを使用しないので、臭いの発生が少ない ・独自…
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社マックスR

    Max Reading(英語脳トレジム/英語速読)
    脳トレにより、英語力と潜在能力を最大限発揮する新たな英語習得法です。 標準で全10回~20回のレッスンを受け、目や脳の使い方を変えるだけで、誰でもネイティブより速く英語が読めるようになります。しかも耳から入る情報も脳でピンと来るようになるので、リスニング力もアップ、ひいては英会話力の向上に繋がります。 レッスンの特長は、ジム感覚のトレーニング中心で楽しく、即効性があることです。体験レッスンの速度…
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社アゴラ

    福祉便座・除菌抗菌商材・省エネ商材・企業マッチング・海外進出支援ほか
    1)前広福祉便座「ZA FREE(旧:e-anza)」の提案販売。 ■動画 https://youtu.be/S4Ib5LVWEPw ■ホームページ https://e-anza.jp/ 前広福祉便座「ZA FREE(旧:e-anza)」は既存の便座を取り換えるだけで、健常者や障害者が使いやすい形状の便座になります。成田空港、ウエルシア薬局、自治体、病院、介護施設、コンビニエンスストアへの設置が進んでいます。 2)光除菌 Hotalux TOUCH (ホタルクス タッチ) の提…
    資料請求・問い合わせできます
  • オフィスエム

    セミナー講師、講演会登壇対応
    貴社主催のセミナーの講師、講演会登壇などのお引き受けが可能です。実業家としての五十嵐のこれまでの事業経験やビジネス観、保険業界に関する分析や提言など、ご希望に応じて様々なテーマに対応できます。
    資料請求・問い合わせできます

bizDBの分類・カテゴリ