株式会社JMS

パラリンピック選手やマイナースポーツを支援する 【スポクリ】で2012年は146,401クリック達成

#IT技術 #その他(スポーツ) #エンターテイメント

パラリンピック選手やマイナースポーツを支援する 【スポクリ】で2012年は146,401クリック達成
クリック募金でスポーツを支援するスポクリ(運営:株式会社JMS 本社:東京都墨田区 代表取締役:衛藤 涼太)で2012年は146,401クリック達成したことをお知らせいたします。(スポクリURL:http://spocli.com

※クリック募金とは・・・
ウェブページ内の決められた所をクリックすると、個人や企業がクリックされた回数に応じて環境問題や人道支援などに取り組むNGOやNPOなどの団体に現金を送金する仕組みである。「ワンクリック募金」とも呼ばれている。

【クリックを達成した団体一覧】
一般社団法人日本オーストラリアンフットボール協会
日本カバディ協会
日本ふうせんバレーボール協会
一般社団法人鬼ごっこ協会
コーフボールクラブ東京
ブラインドサッカーチーム乃木坂ナイツ
プロ車いす陸上選手 廣道純
ブラインドクライマー 小松範明 など
(順不同、敬称略)

【今後の支援体制】
2013年は総クリック数の目標を150万クリックとしより多くのスポーツを支援していける体制を整えます。また2016年のリオデジャネイロオリンピックを目指す選手の支援を行い、リオデジャネイロオリンピック開幕前までに総クリック数を1500万クリックに、さらに2020年のオリンピック開幕時には5000万クリックを目指し、より多くのスポーツやオリンピック出場選手の支援に繋がる体制を整えます。



【スポクリをご利用いただくスポンサーのメリット】
スポーツのスポンサーと言えば、ユニフォームスポンサーや看板スポンサーが一般的ですが、費用対効果は非常が分かりにくいのが問題でした。クリック募金であれば、何回クリックされてスポンサーのホームページが何回閲覧されたかがわかるため、費用対効果についても簡単に測定することができます。また、知名度が低く費用対効果がないスポーツであっても、上記の理由により目に見える広告効果を得ることができます。これによりまだ知られていないスポーツや障害者スポーツを支援しやすい媒体としてご利用いただけます。

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問合せ】
会社名:株式会社JMS
担当者:衛藤 涼太
TEL:03-6869-0936
e-mail:pressmail@spocli.com
URL:http://jpnms.co.jp

株式会社JMSのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。