サイボウズ株式会社

時間・場所の制約のない働き方「ウルトラワーク」を試験運用

#福祉・少子高齢化 #IT技術 #教育・人材

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   時間・場所の制約のない働き方「ウルトラワーク」を試験運用

     ~クラウドを活用し、次世代ワークスタイルへ~

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<プレスリリースURL>
http://group.cybozu.jp/news/12083001.html


サイボウズ株式会社(社長:青野 慶久 本社:東京都文京区 以下、
サイボウズ)は2012年8月26日(日)から9月15日(土)までの3週間、
「チーム」「個人」両方の生産性向上を目的として、時間・場所の制約をなく
した新しい働き方(通称:「ウルトラワーク」)の試験運用を、クラウドを
活用して実施します。

■多様な働き方を実現し、生産性向上を図る

これまで、サイボウズは、「より多くの人」に「より長く」「より成長して」
働いてもらうため、「ワーク重視・ライフ重視・ワークライフバランス重視」
の3つの働き方を選べる制度や短時間勤務制度、在宅勤務制度、6年間の育児
介護休暇制度などを実施してきました。働き方の多様性を実現することで、
育児・介護、災害など社員のライフスタイルの変化にも柔軟に対応してきま
した。

サイボウズは、顧客企業のコミュニケーションの基盤となるクラウドサービス
「cybozu.com」を、昨年より24時間365日休まず運営しています。また米国
企業との関わりも増加するなど、事業領域が拡大し、働き方をこれまで以上に
柔軟に検討することになりました。
多様な働き方は、クリエイティビティの発揮や雇用機会の創出を可能とし、
仕事や生活の質を高めることにつながると考えられます。時間・場所を越えた
コラボレーションを可能とするITサービスを提供する企業として、事情のある
一部の社員だけでなく、全社のワークスタイルを変革することにしました。
「チーム」「個人」両方の生産性を向上するため「ウルトラワーク」という
時間や場所の制約のない働き方を試みます。今回は、カスタマーサポートを
除く全部署で実施し、業務効率の向上や雇用機会の創出を図ります。


■考えられる働き方(例)

・早朝、涼しい自宅で集中して仕事をする。
・オフィス外のスペースで企画をブレストする。
・保育園の親子行事の前後の時間で仕事をする。
・病院の診療時間の前後に落ち着いた場所で仕事をする。
・深夜、自宅で米国の顧客とWeb会議をする。
・移動先のホテルで仕事をする。
・通勤ラッシュ時を避けた前後の時間に出勤する。
・遠方通勤者が近所の同僚の自宅で一緒に仕事をする。

■実施時期

2012年8月26日(日)~9月15日(土) 約3週間

■運用にあたってのルール

1.チームの生産性を下げないこと(会議や上司の指示を優先すること)
2.上司(部長)の承認があること(部ごとのルールに従うこと)
3.業務時間が「スケジュール」に前日までに登録されていること
4.業務時間中は、連絡がとれるようにしておくこと
※3,4 は、9:00-18:00で会社にいる場合は不要。

■ご参考:サイボウズ式
育児と仕事を両立させるクラウド活用3つのポイント
http://cybozushiki.cybozu.co.jp/?p=979


----------------------------------------------------------------------
※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。
また、当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります。
個別の商標・著作物に関する注記については、こちらをご参照下さい。
http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

【お問い合わせ先】

■マスコミ各社様からのお問い合わせ先
サイボウズ株式会社 ソーシャルコミュニケーション部:渡辺 清美
〒112-0004 東京都文京区後楽 1-4-14 後楽森ビル12階
TEL: 03-6316-1160 / FAX: 03-5805-9036 / MAIL: pr@cybozu.co.jp

サイボウズ株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。