SINKPIA・JAPAN 株式会社

伊勢市中学校給食共同調理場 稼働開始

#環境・エネルギー・エコ

伊勢市中学校給食共同調理場 稼働開始
2011年11月 1日〜 稼働

伊勢市中学校給食共同調理場に業務用生ごみ処理機シンクピア
(100Kgタイプ × 1 / 200Kgタイプ × 2 )を納入しました
1日最大500Kgの生ごみが処理できます。


この施設では、今まで伊勢市の広域焼却所で給食残飯・調理くずを
焼却処分していました。


シンクピアは微生物の力で生ごみを水とCO2に分解します
生ごみを運ばず・燃やさず・その場で処理することにより
CO2排出を大幅に削減することができます。


外に運び出さず施設内で自己処理し、
コンパクトな製品による次世代型処理方式が取り入れられました。


動画はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=gewpKUr8t2E&feature=player_embedded

【お問い合わせ先】

SINKPIA・JAPAN(株)
企画部 松岡 亮介
〒224-0021 
神奈川県横浜市都筑区北山田3-5-26
TEL:045-590-3626 
FAX:045-593-1150
Mail : ryo.matsuoka@sinkpia-j.co.jp

SINKPIA・JAPAN 株式会社のプレスリリース

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。