バイオ生ごみ処理機 シンクピア

生ごみを運ばず・燃やさず・その場で処理!
生ごみ処理機シンクピアは、製品内に生ごみを分解する微生物「シンクザイム」を微生物ハウス「バイオスター」に棲息させて微生物の力で生ごみを水と炭酸ガスに分解処理します。処理方法は堆肥型や乾燥型と違い、投入された生ごみの残渣はなくなり
基本取り出しが不要です。ニオイも抑えられ脱臭機・排気ダクト不要で室内に 設置するケースも多い。稼働の消費電力が少なく省エネ設計で低ランニングコスト、生ごみを敷地外への運搬も不要なため、車両が排出するCO2も発生しません。これにより生ごみを自己処理する方式はユーザー様のCO2削減に大きく貢献します。
ラインナップは家庭用キッチン直結型の1kgタイプから業務用生ごみ処理機 30kg・50kg・100㎏の4種類をご用意。
2011年度は200kgタイプ、業務用シンク直結型の10㎏をリリースします。
シンクピアは、一般家庭から飲食店・スーパー・給食センター・食品工場・社員食堂・ホテル・病院・介護施設・学校・保育園等の事業所で設置され需要が高まってきています。
◆ 展示会のお知らせ
フードシステムソリューション 2011 / 学校・病院給食設備展
http://www.f-sys.info/
2011年10月26日 〜 28日 10:00 - 17:00
東京ビッグサイト 東 2・3ホール 小間番号 D - 15
会期中は生ごみを投入して実演をおこないます
★ 下記アドレスからシンクピアからのお知らせや
生ごみの分解・展示会の様子などがご覧頂けます。
◆ シンクピア ブログ
http://www.sinkpia-j.co.jp/blog/
◆ SINKPIA動画
http://www.youtube.com/user/sinkpiajapan
生ごみ処理機シンクピアは、製品内に生ごみを分解する微生物「シンクザイム」を微生物ハウス「バイオスター」に棲息させて微生物の力で生ごみを水と炭酸ガスに分解処理します。処理方法は堆肥型や乾燥型と違い、投入された生ごみの残渣はなくなり
基本取り出しが不要です。ニオイも抑えられ脱臭機・排気ダクト不要で室内に 設置するケースも多い。稼働の消費電力が少なく省エネ設計で低ランニングコスト、生ごみを敷地外への運搬も不要なため、車両が排出するCO2も発生しません。これにより生ごみを自己処理する方式はユーザー様のCO2削減に大きく貢献します。
ラインナップは家庭用キッチン直結型の1kgタイプから業務用生ごみ処理機 30kg・50kg・100㎏の4種類をご用意。
2011年度は200kgタイプ、業務用シンク直結型の10㎏をリリースします。
シンクピアは、一般家庭から飲食店・スーパー・給食センター・食品工場・社員食堂・ホテル・病院・介護施設・学校・保育園等の事業所で設置され需要が高まってきています。
◆ 展示会のお知らせ
フードシステムソリューション 2011 / 学校・病院給食設備展
http://www.f-sys.info/
2011年10月26日 〜 28日 10:00 - 17:00
東京ビッグサイト 東 2・3ホール 小間番号 D - 15
会期中は生ごみを投入して実演をおこないます
★ 下記アドレスからシンクピアからのお知らせや
生ごみの分解・展示会の様子などがご覧頂けます。
◆ シンクピア ブログ
http://www.sinkpia-j.co.jp/blog/
◆ SINKPIA動画
http://www.youtube.com/user/sinkpiajapan
【お問い合わせ先】
SINKPIA・JAPAN(株)担当 : 企画部 松岡 亮介
〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田3-5-26
TEL:045-590-3626
FAX:045-593-1150
HP : http://www.sinkpia-j.co.jp/
SINKPIA・JAPAN 株式会社のプレスリリース