StrateCutions (ストラテキューションズ)グループ

共同セミナー「プロが語る勘所 今から始めたい事業承継」を開催します

#コンサルティング #その他(事業承継)

共同セミナー「プロが語る勘所 今から始めたい事業承継」を開催します
中小企業診断士事務所 StrateCutions(代表:落藤伸夫)は、「プロが語る勘所 今から始めたい事業承継」と題するセミナーを、堂野達之弁護士及び半田公人事業承継コンサルトと共同で開催します(2019年8月17日)

<セミナー案内ページ>
https://www.innovations-i.com/mypage/event/modify/?id=2731

今、政府は事業承継の推進に力を入れており、あちらこちらで事業承継セミナーが開かれています。では、これらの取組のおかげで事業承継が進展するようになったか?確かに、一昔前までは大企業のものだったM&Aという手法を用いて中小企業も継承を進められるようになってきました。しかし今でも、中小企業数の減少に歯止めがかかりません。その大きな理由として、事業承継の不調があると考えられます。

ではなぜ、事業承継が進まないのか?現場で中小企業支援を行う私たち専門家は、以下の3つが理由ではないかと考えています。
・ 事業承継への取組が遅い。このため多くのケースで「取組を始めても遅きに失する」事態に陥っている。
・ 経営者がなかなか取組を始めない理由の一端として、何がベストな承継方法かが分からないことが挙げられる。事業承継の支援者は多くの場合、相続税制やM&Aの専門家で、ある専門家に相談した瞬間にそれが専門とするフィールド・手法で手続きが進んでしまう。それを嫌って、経営者はなかなか取組を始められないことが多いと感じられる。
・ 支援者が自らが専門とするフィールド・手法で支援することは、仕方のないことである。本来なら、専門家による支援が始まる前に経営者・企業が置かれている事情をしっかりと分析するとともに、経営者の希望・要望等をよく聞いて最善の手法を選ぶプロセスを入れる必要があるが、そのプロセスが存在していない。

この問題に取り組むため、中小企業診断士事務所StrateCutions(代表:落藤伸夫)は、堂野達之弁護士及び半田公人事業承継コンサルトと共同で「社長卒業指南塾」を開設しました。
半田公人(事業承継コンサルタント)事業承継スキーム策定のエキスパート 
堂野達之(弁護士)債務処理・利害調整のエキスパート
落藤伸夫(中小企業診断士)事業改善・マネジメントのエキスパート

当該塾は「現社長が社長を卒業し新たな人生に踏み出す方法」と「後継社長が見習い経営者を卒業しホンモノになる方法」そして「今後、100年発展する会社を作る方法」考え支援する場(専門家集団)として機能することを目的としています。多数の事業承継支援を行ってきたベテラン専門家による「専門家による支援が始まる前に経営者・企業が置かれている事情をしっかりと分析する」及び「経営者の希望・要望等をよく聞いて最善の手法を選ぶ」プロセスを最初に行うことで、経営者が安心して事業承継の取組を開始できる支援を行なっていきます。

この取組を始めるにあたって社長卒業指南塾では、私たちの取組をご説明するセミナーを開催します。これまで「事業承継の取組を始めなければならないと分かってはいるのだが、なかなか始められない」という経営者に、ぜひ聞いて頂きたい内容です。内容及び概要は、以下の通りです。

<事業承継を知り尽くした3人の専門家がお伝えする事業承継の勘所 >
・  3人の専門家が見てきた事業承継の現実の姿
・ 何もしないリスク(あなたの会社と、あなた自身に降りかかる可能性)
・ 誤解するリスク(事業承継と相続の混同から生じる不都合)
・ 先代社長、後継社長からみた事業承継の本質と主体
・ 「社長卒業指南塾」の方針・考え方とご支援できること

<イベント概要>
【日 時】令和元年8月17日(土)13:30~16:30(受付:13:15〜)
【場 所】TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター(4T)
【受講料】2,000円(セミナー後 懇親会参加の場合は実費)
【定 員】36名(定員になり次第締切ります)
【主 催】社長卒業指南塾(堂野法律事務所内)
     電話:03-5524-7727(受付時間 9:30~18:00(月~金))
     Mail:nochifuji@stratecutions.com(落藤中小企業診断士)
【 注 】本セミナーは中小企業経営者(現経営者・承継者)を対象としています。
     コンサルタント・士業(従業員を含む)のご参加はご遠慮ください。

<申込みページ>
https://president-succession.peatix.com/view

【お問い合わせ先】

<会社概要:運営会社>
会社名:中小企業診断士事務所 StrateCutions
事業開始:2015年10月1日
代表者:落藤伸夫
事業内容:企業顧問として事業改善・資金調達の継続的ご支援
     事業承継支援(事業の磨き上げ、マネジメント体制作り)
所在地:新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5F
電話番号:090-3960-7800
URL:http://stratecutions.jp

StrateCutions (ストラテキューションズ)グループのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。