株式会社産業革新研究所

ものづくりドットコムにAI記事の検索機能「ものづくりスマートサーチ」を追加

#ものづくり #IT技術 #コンサルティング

ものづくりドットコムにAI記事の検索機能「ものづくりスマートサーチ」を追加
1. 詳細
産業革新研究所は、5年前にウェブサイト「ものづくりドットコム」公開以来、登録専門家が提供する各種ノウハウ記事の充実により、累積130万人を超える製造業関係者に利用され、課題解決支援分野で高い評価を受けてきました。
当サイトでは、登録している製造業関係の専門家が執筆した2000件を超えるノウハウ記事やQ&Aによって製造業の課題解決を支援して参りましたが、記事数が多くなるにつれて、参考となるコンテンツに到達するのが難しくなるという問題点が指摘されていました。そこでユーザーが自分の言葉で疑問、問題を問いかけるとAI(人工知能)がその意味を解釈して、参考となる記事を提示する「ものづくりスマートサーチ」機能を本日追加しました。
これによって単なるキーワード検索よりも目的にあった記事を短時間に見つけることが可能となり、さらに提示された記事の適合度をユーザーが評価し、それを学習することによって次第に選択能力が向上してまいります。
この新サービスによって、製造業が自社の課題に適切な情報を短時間で入手することが可能となり、自社の業務生産性を効果的に改善していくことで、日本の製造業全体の実力が向上すると期待されます。

2. AI記事検索「ものづくりスマートサーチ」の概要
特  徴:ユーザーの質問に適した記事をAI(人工知能)が選択
AI機能:IBMワトソンのRetrieve & RankのAPI利用。
利用料金:無料
利用方法:ものづくりドットコムのメニューから選択⇒http://www.monodukuri.com

【お問い合わせ先】

株式会社産業革新研究所 広報担当 熊坂
Tel:055-242-8005/080-5442-9785
Email: info@monodukuri.com

株式会社産業革新研究所のプレスリリース

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。